ヤフーニュースに
南海トラフ地震が20年以内に起きる確率60パーセントと出ていました
うわー
コワい 怖すぎる
これまでも日本各地で巨大地震の発生が続き
当地でも
小さな地震は頻発するようになっています
どんなに小さくとも
地震はこわい
普段 揺れない大地が揺れるのは怖い
火災なら
火を出さないよう注意することはできるけれど
地震ばかりはどうしようもありません
起きませんようにと
祈るばかりです
無力だなぁ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
熊本地震の時思いだします。
大地震の予知が20年以内に起こる確率が60%とは・・・
家が古い木造なので、死は免れないわな・・・
波高30メートルを超える大津波に襲われたら無力です。
もう、なるようにしかなりませんね。。。
東北大地震での津波、関東大震災、東海地震、東南海地震が、
必ず一定の年数間隔で発生しているとのことで、
東日本は首都直下、西日本は東南海地震が怖いですね。
その後どうするか?
避難所運営をどうするか?
防災課や災害協力隊等で訓練や話し合い等
行われています。
なかなか難しい問題です。
まだ明け方で暗く、独特の揺れ方で長かったです。
ちょうど28年前の今頃でした。
関東大震災のような大地震が起こるんじゃないかと心配です。