2023年01月14日

冬の節電

CIMG3106.jpg

冬場は気になります
電気料金

跳ね上がってしまう理由は
当然暖房費

CIMG3107.jpg

でも暖房を使わなくていいほど
暖地ではありません

室温 4度の朝が続いています

CIMG3105.jpg

できることのメインは
消し忘れに注意するですね

CIMG3108.jpg

ついうっかり
忘れてしまうこともあるので
いも注意するようになりました

CIMG7424.JPG

ちなみに
1キロ当たりの電気料金はいくらだろうと計算してみると

CIMG7436.JPG

32円でした

料金を使用料で割ってみました
posted by mayu at 05:26| Comment(17) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
電気を熱に変えるのが一番効率が悪いそうです。

冬は一切エアコンは使いません。
Posted by Baldhead1010 at 2023年01月14日 06:30
室温4℃はキビしいですね〜〜〜
ウチはマンションなので、下がって15℃程度。
でも・・・夏は暑いのよ〜〜〜(^_^;
Posted by のらん at 2023年01月14日 08:09
おはようございます!
電気も水道も単純計算ではないんです。
段階的になっていてたくさん使ったラインからは
単価がぐっとあがります。
でも目安ならその計算でもOKですね・・・(^o^)
Posted by Take-Zee at 2023年01月14日 10:13
朝の室温が4度!?もう絶対に寝床から出られません( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年01月14日 12:31
私も割り算してみます。電気代は2万程度ですが。灯油代が高すぎ。
Posted by JUNKO at 2023年01月14日 14:40
我が家は最新の電気代が、通常の1万円増えました、ビビりました
あまりエアコンを使いたくないのでガスヒーターを利用してますが
今度はガス代が跳ね上がることになるでしょう
怖い怖い
Posted by たぃ at 2023年01月14日 15:54
電気料金、上がってるので、真冬にいくらかかるか、怖いです。
身体壊すわけには(これ以上)いかないし…
消し忘れ、ありますね。すっごく、悔しいです^^;
Posted by sana at 2023年01月14日 16:01
今冬はいくら掛かるでしょう?
なるべく1部屋に集まるようにしています。
Posted by ヤッペママ at 2023年01月14日 16:29
ガスも電気も高くなりましたが、
だからと言って暖房しないわけにいかず、
高層階では石油ストーブが使えないので、
高くてもガスと電気を使うしかありません。
3LDKですが、暖房はLDKのみです。
Posted by とし@黒猫 at 2023年01月14日 17:07
小さい頃は江戸川の流木や炭俵を拾ってきて
ストーブや焚き火など暖を取っていましたが
今はそうはいきません。辛いです。
Posted by 風太郎 at 2023年01月14日 17:18
こちら夜中から雨。
暖かかったですが、2時ごろから冷えてきました。
掘りごたつの番人でした。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年01月14日 18:14
こんばんは^^
この所光熱費が上がってきていますね(=”=
我が家はガス暖房なのでガス代がすごいです(><;
Posted by mm at 2023年01月14日 18:19
電気代上がってますね!
ガス床暖房もありますが、エアコンの方が早く温まります。
マンションなので一人の時は着込んでエアコンなしで過ごしてますけど。
Posted by kyon at 2023年01月14日 18:25
今月の電気代を見て飛び上がってしまいました。
基本料が上がっているので、多少の節約では追いつけないですね。
Posted by そらへい at 2023年01月14日 20:02
12月の電気料金は1万2千円あまりで、前年と比べると2千円あまり高くなっていました。
わが家では電気を照明と暖房に使っています。
1月分はいくらになるでしょう。
Posted by 斗夢 at 2023年01月14日 20:54
寒いと、途中で、眼を覚ましますので、エアコンで、24℃に、温めています。電気代16000円位です。
Posted by テリー at 2023年01月14日 22:39
我が家の寝室は少し寒くて何もないと12℃位になりますが、夜は暖房入れて16℃以下にはならない様にしています。 4℃では眠れませんね。
Posted by まいく at 2023年01月14日 23:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください