2023年01月13日

コロナ下の風邪

CIMG7415.JPG

2017年の1月にインフルエンザで高熱を出して以来
高熱の出る風邪を引いてはいませんが

CIMG7425.JPG

悪寒がする
微熱がある
頭痛がする
といった症状は
一冬に2回ぐらい経験します

CIMG7429.JPG

その都度
薬を飲んで
休んでいます

CIMG7430.JPG

その程度で回復すればいいのですが



もし高熱が出たら
病院へ行きたいですが

CIMG7431.JPG

コロナ検査のできる病院へ行くよう指示されたり
保健所に連絡するよう言われたり

スムーズじゃないようですね

CIMG7434.JPG

高熱のある時
そんなにあちこち動けませんよ

CIMG7435.JPG

自宅でひたすら回復を待つ ですか
それはツライ
posted by mayu at 08:09| Comment(14) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コロナやインフルで患者が多くなると解消方法も
医者によってまちまちなので自分で治す事も多くなりますね。
Posted by お散歩爺 at 2023年01月13日 09:30
わたしが熱を出した2日前に家内が熱を出したんです。
きのうかな、TVでインフルエンザについて情報を得たようなんですが、単なる風邪ではなく
インフルエンザだったようだと云っていました。
夫婦ともにインフルエンザのワクチンを接種していたので軽く済んだのかも。
とは言ってもふたりとも本調子ではありません。
Posted by 斗夢 at 2023年01月13日 09:34
今はコロナ感染者が増えてきていて、発熱外来が
受け付けてくれません。熱が出たら、自分で抗原検査キットを
買ってコロナが診断して、インフルならタミフルかリレンザ、を
処方してもらえます。
でもコロナ陽性だったら、自宅療養でになります。
Posted by とし@黒猫 at 2023年01月13日 12:38
高熱が出たら、抗原検査キッドをヘルパーさんに購入してもらえるよう頼んでいます
コロナも新しい型が発生したとか。。。嫌な世の中ですね
Posted by たぃ at 2023年01月13日 12:39
こんにちは!
ホントに不安です・・・
一人暮らしですから罹ってしまったら
どうしましょ??
Posted by Take-Zee at 2023年01月13日 12:58
インフルにコロナ全く神経使います。色々な会合を中止にすべきか神経使います。
Posted by JUNKO at 2023年01月13日 13:59
インフルにコロナ厄介です。
最近普通に会合開かれて心配です。
Posted by 猫またぎ at 2023年01月13日 14:34
今、発熱があると困りますよね。
Posted by yukimin1119 at 2023年01月13日 15:38
不安拡大です。
一時を争う事もあるし…困りますね。
Posted by ヤッペママ at 2023年01月13日 15:50
インフルエンザとコロナを同時に検査できるキットがあるみたいです~
それで調べてから対処された方がいいみたいに思います~
ご自愛ください~
Posted by bgatapapa at 2023年01月13日 16:18
基本は「体力・免疫力」でしょうね。つい薬に頼ってしまいます。
太陽や風や空気の中で、免疫力つけたいですね。
ウミネコ100くらいいそう。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年01月13日 20:20
私は熱に鈍感なのか、今まで高熱で病院へ行ったのは1.2度だと思います。
今はコロナで病床逼迫、このまま高熱出さない自分でありたいです。
Posted by そらへい at 2023年01月13日 21:01
もう、ここ何年も風邪を引いていません。

ほんとに馬鹿になったからなのかなぁ?
Posted by Baldhead1010 at 2023年01月14日 03:40
抗原検査キットと解熱剤、喉の薬を購入して、準備しています。
中国人が大挙して来日したら、これらは、あっという間に、品切れになります。
Posted by テリー at 2023年01月14日 22:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください