2023年01月09日

寒波の後

IMGP1895.JPG

例年なら1月末まで
サルビアの群集美が見られるのですが

IMGP1864.JPG

今年はクリスマス前にやってきた寒波のおかげで

IMGP1866.JPG

すっかり風景が変わってしまいました

IMGP1888.JPG

庭が原っぱになるのは
例年なら1月下旬です

IMGP1884.JPG

ひと月も早く
原っぱ出現

IMGP1810.JPG

しかも
大地は霜が降りて真っ白

IMGP1809.JPG

朝の室温6度の毎日が続ています

IMGP1751.JPG

冷えた庭に咲く花

IMGP1749.JPG

この寒さのせいか
当地では
コロナウィールスの感染者が爆発的に増えています

IMGP1747.JPG

さすがに怖いと思うほどです

お気を付けください
posted by mayu at 20:48| Comment(15) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
寒い時期ですね。
明日は気温も低く木曜日以降4日間は10℃を超え土曜日には18℃予想と
なっています。
それが過ぎると大寒が近く…今後どうなるでしょう?
Posted by ヤッペママ at 2023年01月09日 21:12
5月ごろになって緑が増えてくると
木の上からの景色も変わるので、
猫目線で見ると、動くものを見つけにくく
なりますね。
Posted by とし@黒猫 at 2023年01月09日 22:14
感染者の母数が多くなったから、死者が多くなりました。
Posted by Baldhead1010 at 2023年01月10日 03:58
コロナは、もうイヤですね!
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
Posted by shiho at 2023年01月10日 05:32
コロナまた増えてきました。おっしゃる通り。
ニャン、髭迄あっぷ★★★
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年01月10日 08:14
インフルエンザなのか風邪なのかコロナなのか
名札を付けて来て欲しいです。
Posted by 斗夢 at 2023年01月10日 08:41
インフルエンザも結構はやっておりますしコロナも可成り増えてきましたね、何より死者が増えている事が悲しいですね。
Posted by kousaku at 2023年01月10日 08:54
この季節に原っぱが出現するとは!
今後どうなってしまうのか・・・
コロナもインフルエンザも怖いですね
ご自愛ください
Posted by たぃ at 2023年01月10日 10:31
コロナの死者が1ヶ月で1万人を超えたとか、沈静化はもう望めないのでしょうか?とても怖いです。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年01月10日 13:05
こんにちは!
もういいかげん、この迷惑なコロナにも退散
願いたいもんです(^-^)
Posted by Take-Zee at 2023年01月10日 13:51
こちらは昨日久しぶりの二けた気温と思ってたら、今日は最高気温3℃ですわ。(;^ω^)雪ちらついてましたから。特に西日本でコロナ増えてると言ってますね。気を付けましょう。
Posted by yukimin1119 at 2023年01月10日 14:48
今年は霜の朝が多い気がします。
雪はまだ積もりませんね。
娘一家もコロナに掛かっていよいよ身近になってきました。
Posted by そらへい at 2023年01月10日 19:56
寒さのせいでコロナが増えているのでしょうか。身近な方がかかり出して平気ではいられなくなりました。会合の案内を中止すべきか迷います。
Posted by JUNKO at 2023年01月10日 19:59
コロナだけでなくやはりインフルの患者も増えてきていますね
芸能人でもインフル感染で休演というケースも見られるようにあって来ました。
Posted by 青い森のヨッチン at 2023年01月10日 21:25
こんにちは

私はイスラム教徒です。 イスラム教について学ぶよう人々を招待します。

https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html

or

https://youtu.be/bBCC1qaOkWw

幸せな人生をお祈りします……ありがとう
Posted by islam at 2023年01月11日 17:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください