2023年01月08日

ニットの敵

IMGP1331.JPG

軽くて暖かい獣毛ニットには敵がいっぱい

IMGP1332.JPG

噛み噛み猫の美雨だけじゃありません

お正月だからと
暫く来ていなかったとっておきのモヘアのセーターを出してみると

IMGP1333.JPG

ガーン!!
小さな糸切れが2か所も!!!

IMGP1335.JPG

ニットの虫にやられました

一度着ただけだからと
クリーニングせずにしまい込んでたことが原因でしょう

IMGP1336.JPG

やはり
一度でもそでを通したニットは
しっかりクリーニングして

IMGP1337.JPG

防虫剤を入れてしまうことが大切ですね

防虫剤が切れていないか
夏場の点検も大事

IMGP1338.JPG

獣毛ニットの扱いは
やっぱりとっても面倒

IMGP1339.JPG

上着はポーラテックフリースを愛用していますが
これはこれで
少し着ると
毛並みがよれて

IMGP1340.JPG


使用感たっぷりの
着古した感じになってしまいます

IMGP1550.JPG

どちらも
一長一短ですね
posted by mayu at 06:00| Comment(12) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クローゼットや、タンスには、防虫剤は必須ですよね。
ついつい、薬効が切れているのに交換を忘れて、
むっしっしー むっしっしー 
穴が・・・・
Posted by とし@黒猫 at 2023年01月08日 09:17
わたしの着るものには、虫が好むような素材はないみたいです^^
Posted by Baldhead1010 at 2023年01月08日 09:28
防虫剤、つい忘れてしまいます。
今日、見てみますね。。。
Posted by 猫の友 メルティー at 2023年01月08日 10:22
防虫剤を忘れていたら
お気に入りのセーターが虫喰われました
悲しいです
Posted by たぃ at 2023年01月08日 12:11
こんにちは。
モヘアのセーターは、虫さんだけでなく誰が見ても美味しそうな気がします。
(=^・^=)
Posted by coco030705 at 2023年01月08日 12:11
虫め~!お気に入りに穴を発見したら泣きたくなります( ̄▽ ̄;)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2023年01月08日 12:53
そうです、ニットの敵はちいさいのも。(;^ω^)防虫剤はしっかりとチェックしないとです。
Posted by yukimin1119 at 2023年01月08日 14:50
こんにちは!
ちっともナイスじゃないですね(*-*)
美雨ちゃんの写真が続いているから犯人かと
思いましたがまだ真犯人がいたんですね!
Posted by Take-Zee at 2023年01月08日 16:52
良いものに限って…穴(涙)
防虫剤不足かな?
Posted by ヤッペママ at 2023年01月08日 17:38
ちょっと油断するとアナが空きます。好きなものほど先にあきます。美雨ちゃんおすまししていますね。
Posted by JUNKO at 2023年01月08日 17:43
美雨ちゃん、おちゃんこでかわいいです。もうニットにいたずらしませんね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2023年01月08日 17:48
私の冬の服装も、いつの間にかセーター類がなくなっている気がします。
やはり値段が関係しているのかも。
Posted by そらへい at 2023年01月08日 20:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください