2022年12月14日

ハンター

IMGP0389.JPG

ジョウビダキがパタパタと
くちばしを鳴らす音がします

IMGP0390.JPG

近くの木の上に居るのですが
姿は見せません

IMGP0409.JPG

人慣れもしていません

IMGP0410.JPG

もちろん猫慣れも!!

IMGP0423.JPG

美雨は
小鳥をくわえて帰ってきたことがあります

それも2度も!!

IMGP0424.JPG

2度とも
戦利品を奪って
帰してやりましたが・・・

IMGP0428.JPG

翼のある軽い小鳥が
跳べない重たい猫につかまってしまうなんて!!

IMGP0535.JPG

今年は朱利に屋外水槽の金魚が襲われたので
急いで
水槽にはふたをしました

IMGP0412.JPG

緋衣ちゃんに武勇伝はありません

IMGP0413.JPG

一番体格はいいですが

IMGP0617.JPG

ボス猫に一番マークされているのは
緋衣ちゃんです

IMGP0458.JPG

平和を愛する臆病な子は
狙われやすい??
posted by mayu at 07:00| Comment(9) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
知り合いが飼っている猫は、ベットの上で出産するわ、小鳥やネズミを咥えて知り合いに見せに来ると聞きました
まさしくハンターですね、ちゃんと見せに来るのが可愛らしい
小鳥たちはかわいそうだけど・・・
Posted by たぃ at 2022年12月14日 08:41
今年のジョビ夫君は人なつっこくないです。
Posted by Baldhead1010 at 2022年12月14日 08:47
おはようございます!
我が家に来ていたニャーちゃん(老猫)でしたが
梅の木に来たメジロを立て続けに2羽も咥えて
いました。 ハンターですね~!
Posted by Take-Zee at 2022年12月14日 09:07
緋衣ちゃん、優しいニャンなんだ。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年12月14日 09:21
体格がいいから危険視されてるのかも。
Posted by yukimin1119 at 2022年12月14日 14:44
小鳥は、地面に落ちた木の実なんかをつつきますからね。
ずっと飛んでいるわけにもいかず、木の上にいても
餌が取りにくいので地面へ降りて・・・ そこを狙われます。
Posted by とし@黒猫 at 2022年12月14日 16:37
人家近くに出没するジョウビタキ危険がいっぱいですね。
Posted by ヤッペママ at 2022年12月14日 17:08
美雨ねえはやっぱり怖い、緋衣ちゃんがんばれっ、力足らずの人間が応援しているぞ。
Posted by hagemaizo at 2022年12月14日 18:29
以前、家の裏で夜に鳥が猫に捕獲されたような音、声、ばたつきが聞こえました。
ジョウビタキ、フレンドリーな野鳥ですが
ハンターがそれだけいるとおいそれと近づけないですね。
Posted by そらへい at 2022年12月14日 20:48
コメントを書く
コチラをクリックしてください