暖かな当地も
朝の室温7度と
冷え込んできました
今年も
ニットとダウンの季節がやってきました
以前は
ニット類はすべてクリーニングに出していましたが
最近は
ウールの洗える洗剤を使って手洗いしています
クリーニング店まで持って行ったり
引き取りに行ったり
結構面倒だもの
手洗いも面倒で
数年前
管理の楽なアクリル系ニットばかりを買いましたが
やっぱり
肌触りは獣毛ニットが優れているので
獣毛ニットに逆戻りしました
ウール用洗剤で手洗いに加えて
仕上げを柔軟剤ではなく
アモジメチコン配合のトリートメントに30分ほどつけ込むと
縮む心配がありません
この方法にたどり着いてから
ウール洗いがコワくなくなりました
ぜひ一度 お試しください
こんなにフワフワになります
ニット帽は愛用。
いいこと教えていただきました
ニットなどの洗いはまったく未知のお話です!
ニットはほとんど持っていませんね。
以前、高いニットのセーター買ったのに少しも暖かくなくて。
冬はフリースやヒートテックが多いのですが、天然素材と混ぜて着てます。
前はクリーニングにお金がかかってましたが、今は全部家で洗ってます。
スーツみたいのはもう着ないから、手洗いで何とかなりますよね。
アモジメチコン配合のトリートメント! 探してみます。情報ありがとうございました^^