
朝の室温10度
冷え込んでいます

11月中は暖かかったので
一気に冬が来たという感じです

加えて
電気料金が
来春から30パーセント値上がりという報道
ガガガーン!!!
これまでも節電は心がけてきましたが
一層 気を付けねば
凍えるわけにはいかないので
こまめな消し忘れチェック
必須です
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
色々値上げで電気代も値上げ
ずっと節約していますが、
これ以上節約は無理です。
こちら、畑は初氷。
かと言って、あきらめて野放図に使うと、あとが大変なことになりますしね。
やはりこまめな節電しか手がありませんね。
節電はこまめにするしかない!
値上げ辛いです
節電では追い付かないけど、節電するしかない…何をどう??^^;
期間限定でなくずっと節電は必要があると
思っています。
私は頭のボケ防止を兼ねて毎朝起きると
ガス、水道そして電気のメーターを記録して
1日当たりの使用量をチェックしています。
一人でやるようになってもう2年3か月やって
ます!