2022年12月01日

熱くなる

IMGP9861.JPG

我が家の電気料金
そのほとんどが暖房費です
冬は秋の4倍にも膨れ上がってしまいます

IMGP9860.JPG

節電のため
「猫こたつ」をご愛用ください

IMGP9944.JPG

美雨にアルパカのカーディガンを食われたので
新しいカーディガンも補充しないと・・・

IMGP9945.JPG

懐も寒いじゃないかい!!!

IMGP9970.JPG

陸上ファンの間では
箱根駅伝予想で
熱く語り合っていますが

IMGP0017.JPG

勝負は時の運
どこで致命的なブレーキが出るか
監督でさえわからない状態ですから

IMGP0019.JPG

予想なんかできません

でも
優勝候補はやっぱり
駒沢ですかね

IMGP0020.JPG

順調にいけば青学 国学院 順天堂と続きそう
ひっくり返って
青学4位になることも
あるいは優勝も

IMGP0026.JPG

駒沢 2区はやはり田澤君だろうな
青学 1区は目方君 2区は近藤君だと思います
3区は岸本君 4区は佐藤君かな

IMGP0018.JPG

必ず区間賞を取りそうなのは吉居君
きれいなフォームだものね

逃げ足の速さでは美雨の勝ち
posted by mayu at 07:25| Comment(12) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
電気料の高騰、寒さが堪えます。
Posted by Baldhead1010 at 2022年12月01日 08:40
こんにちは!
すごく感心しますのは。。。
よく学生さんのことをご存知ですよね!
Posted by Take-Zee at 2022年12月01日 09:28
予想はできないと言いつつ、しっかりされていますね
青学が勝つといいですね
ウチはエアコンの暖かさを感じられなくなるとガスヒーターを出します
そうするとエアコンの電気代にプラスしてガス代が増します
頭が痛いです、猫こたつが羨ましいです
Posted by たぃ at 2022年12月01日 09:42
お店は古民家なので冬場の暖房費がかります。炭・灯油ですね。
夏場はエアコンはほとんど使わない(台所のみ)ので夏よりかかります。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年12月01日 10:19
>逃げ足の速さでは美雨の勝ち
ふふ、美雨ちゃん、速いんですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年12月01日 12:28
美雨ちゃんは忍び足で逃げるのかな。
Posted by 斗夢 at 2022年12月01日 13:57
詳しいですね。
節電対策の一つ 日中も湯たんぽを活用しています。
Posted by ヤッペママ at 2022年12月01日 16:17
mayuさんの予想がまた楽しい。あれこれ想像するの楽しいですよね。
Posted by JUNKO at 2022年12月01日 19:29
もう後1ケ月後の熱戦ですね。そう思うと1年も早いですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年12月01日 22:20
電気代、冬は秋の4倍とは凄いですね。
今冬は、駅伝で熱くなって節電してください。
Posted by そらへい at 2022年12月01日 22:21
もふもふの猫毛布、囲まれたいです。
暖房費、秋は下がるはずがあまり下がらなくてガクゼン!
山本草太くん、>あと、指先と目力が加われば、優美に
おっしゃる通りです。さすが~^^~
Posted by sana at 2022年12月01日 23:21
家の断熱対策をした方がいい様に思います。
Posted by まいく at 2022年12月01日 23:47
コメントを書く
コチラをクリックしてください