2022年11月22日

山茶花の季節

IMGP9506.JPG

いつの間にか
山茶花が咲いていました

今年も山茶花が咲く季節になったのですね

IMGP9505.JPG

でも
「一年は早いなぁ」
とは思いません

IMGP9504.JPG

一年はかなり長くて
いろんなことがあって

IMGP9503.JPG

思い返すと
「あ~疲れた
やれやれ」
って感じかな

IMGP9575.JPG

ホトトギスも咲いてきました

IMGP9576.JPG

日陰に植えられているせいか
開花は遅く
11月になってから

IMGP9487.JPG

サルビア 健在

IMGP9490.JPG

さあ
今日も一日が始まります

頑張りましょ
お疲れ様
posted by mayu at 00:00| Comment(10) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こちらのホトトギスは終わって種をつけています。
中には枯れたものもあります。
Posted by Baldhead1010 at 2022年11月22日 03:51
このような庭を拝見すると、時々TVで見る英国の庭を思い出します。
手入れが大変でしょうが、広い庭にいろいろな花を咲かせて見たいものです。
Posted by 斗夢 at 2022年11月22日 04:54
山茶花、年末が近いですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年11月22日 06:55
おはようございます!
サザンカを漢字で書くと山茶花。。。
東映の悪役スターを思い出します、山茶花究さんです。
これは”さざんがきゅう(3X3,9)”です。
Posted by Take-Zee at 2022年11月22日 08:50
寒くなっても咲いているお花達
お手入れが行き届いていますね
私も努力しなきゃ!
Posted by たぃ at 2022年11月22日 09:13
寒くなってきましたがホトトギスが今咲き始めたんですか、こちらではもう終わりまして今は種に成っておりますね。
Posted by kousaku at 2022年11月22日 10:58
山茶花が美しいですね。ステキなお庭をゆっくり散策してみたいです。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年11月22日 12:32
サザンカサザンカ♪と歌いたくなりました。季節ですねぇ。
Posted by yukimin1119 at 2022年11月22日 13:34
今でも真っ赤なサルビアが咲いているのですね。
今日の散歩でも見かけました。
Posted by ヤッペママ at 2022年11月22日 16:37
寒くなってきても、お庭は花盛りですね。
サザンカはぽつぽつ咲いているのを見かけるようになってきました。
ホトトギスはなかなか見る機会がなくて
古いお寺で見ました。もう少し白かったです。
Posted by そらへい at 2022年11月22日 20:38
コメントを書く
コチラをクリックしてください