2022年11月17日

もうすぐ箱根駅伝

CIMG2843.jpg

大学駅伝が終わったばかりなのに
早くも話題は箱根駅伝

早くもないですね
一か月半先ですから

CIMG2844.jpg


一か月半でお正月なんて信じがたいですが


CIMG2835.jpg

駒沢が三冠取るんだろうなぁという意見が多いですね
やっぱり

私もそう思います

大学駅伝では疲れを知らない走りでしたから

CIMG2926.jpg


駒沢一強では観る楽しみが減ってしまいます

13日には宮古ハーフマラソン
世田谷ハーフマラソンが行われ

青学の太田君 田中君が
それぞれいい成績を残したようです

CIMG7151.JPG

多分 箱根にエントリーされてくるかな

IMGP7273.JPG

楽しみに待ちましょう
posted by mayu at 08:54| Comment(10) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今年は、テレビで原監督を何度も見たなあ。
2023年の箱根は、どんなドラマが待ち受けているか
楽しみですねー
Posted by とし@黒猫 at 2022年11月17日 12:09
昔、24時間マラソン(グループ、もしくは個人で24時間走り続ける大会)に出た時、箱根駅伝でよく名前を拝見する各大学皆さんと一緒に走る機会がありました。後ろから近づいてくるタッタッタッタというリズミカルな音、一瞬で通り過ぎていく後ろ姿の美しさ、ため息が出ました。
来年は現地で箱根駅伝を観戦したいなと思います。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年11月17日 12:31
こんにちは!
ちょっと気が早いですね~!
でも、あと1か月半くらいです、その前に
お正月です・・・(^o^)
Posted by Take-Zee at 2022年11月17日 14:36
秋明菊の白色はきれいですね。
渡しの場合は白はくすんでしまいます。
Posted by 斗夢 at 2022年11月17日 15:07
もう箱根の話が出てもおかしくない時期ですね。お正月の一番の楽しみです。
Posted by JUNKO at 2022年11月17日 16:44
幸せに寝てますね。
石垣いいです。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年11月17日 18:57
私にとっては「まだ」ですね
その前に年末、お正月が待っています
箱根駅伝、楽しみです
Posted by たぃ at 2022年11月17日 19:20
箱根は声援する方々大勢いますから選手たちも気合はいりますよね。でもとうとう東京のコロナ感染者数が9000人を超えてしまいました。
第八波ですね。声援できるのでしょうか。
Posted by ヤマカゼ at 2022年11月17日 21:37
光陰矢のごとし、ですね。
Posted by Baldhead1010 at 2022年11月18日 03:25
今の長距離ランナーはあまりインターバルをとらないのですかね。
11月にハーフマラソン走ってお正月に駅伝、
タフですね。
Posted by そらへい at 2022年11月18日 21:00
コメントを書く
コチラをクリックしてください