2022年11月13日

欠陥品

CIMG2847.jpg

医師から
毎日血圧を測定するように言われて
ドリテックの手首式血圧計を購入したのですが

CIMG2857.jpg

6日ほどで動作が悪くなり
交換してもらいました

ところが

CIMG2846.jpg

今日届いた交換品も同じ症状!!!

CIMG7129.JPG

電池を入れても
動きが悪く
今にも止まりそうな音です

CIMG7145.JPG

付属の電池が消耗しているのかと
昨日買ってきたばかりの電池と入れ替えても同じ

CIMG7146.JPG

違うメーカーの電池に
再度入れ替えてもダメ

CIMG7147.JPG

こんなものなのかな

CIMG7148.JPG

何度も交換以来は億劫なので
他のメーカー品を
ポチッとしました

CIMG7149.JPG

あ~
災難だなぁ
posted by mayu at 11:40| Comment(14) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そんなこともあるのですね。(;^ω^)夫の父は、以前に持っていた血圧計が゜だめになった。新しいの買ってきて。」と夫に新しいの買わせましたが・・・元々の物は夫が観ると壊れてなくて使い方間違ってただけでした。
Posted by yukimin1119 at 2022年11月13日 15:59
災難ですね
返品するのも手間ですよね
他のメーカーのものは大丈夫でしたか?
Posted by たぃ at 2022年11月13日 16:20
ほんとに災難ですね~!私だったら、また交換してもらっていると思いますが、
mayuさんは、優しい方ですね。
Posted by coco030705 at 2022年11月13日 16:55
血圧計は上腕式のものが割合正確です。

オ◎ロンなどの有名ブランドを選びましょう。
Posted by Baldhead1010 at 2022年11月13日 17:17
私も心臓に持病があるので毎朝血圧を測っています。10年以上前に買った血圧計ですが、まだ活躍してくれています。
Posted by 猫爺 at 2022年11月13日 17:48
こんばんは!
こういう機器は一応メーカー品がいいですよ。
Posted by Take-Zee at 2022年11月13日 19:02
今頃欠陥品はめづらしいですネ、日本製ですか。
Posted by 斗夢 at 2022年11月13日 19:56
買い直してもまた同じ症状というのは
よほど相性が悪いのでしょうか。
お金の無駄の上に、使えないのは困りますね。
Posted by そらへい at 2022年11月13日 20:52
腕に巻く方がいいですね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年11月13日 21:01
機器はよく当たりものと言いますからね。運が悪かったですね。まだ頑張って撮り変えておいた方がいいですよ。今日の写真の雰囲気いいですね。
Posted by JUNKO at 2022年11月13日 21:50
手首式は高めに出るらしいです。上腕式がいいらしいです。
ヤマカゼはオムロンの上腕式をつかっていますがベルト部の交換を2回程しましたが15年以上使えてます。故障知らずでびっくりしてます。
Posted by ヤマカゼ at 2022年11月13日 22:02
こういうものは病院で使われているメーカーが
間違い無いですよ。オムロンとか。
血圧計は、手首に巻くやつは、値が適当にブレますので
病院と同じ上腕にカフスを巻くタイプを買ってください。
Posted by とし@黒猫 at 2022年11月13日 23:33
キッチン測りも知らないメーカ品を買ったらしばらくして壊れましたが、測りで有名なメーカー製は長年使って汚くなっても壊れていませんね。
Posted by まいく at 2022年11月13日 23:38
私も上腕式の血圧計を使用しています。
国産品の有名メーカー製なので今まで故障知らずです。
Posted by 我流麺童 at 2022年11月14日 06:52
コメントを書く
コチラをクリックしてください