
あれほど
セッセセッセと鳴いていたセミの声が聞こえません
静かな朝です

代って
どこからか
虫の声がします

確実に季節は進んでいるようです

それにしても
この暑さ

室温は33度を超えています
加えて
湿度が高く
へばりつく暑さです

昨日はJRのエアコンもほとんど効いていなくて
汗がだらだら
ぼとぼと
皮膚はべとべと
地獄のような車内でした
誰も文句言わず
もくもくとスマホの画面を見る
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
今朝は晴れていて気温12度、室温23.8度、
半袖で外に出たら一寸寒かったです。
このまま秋に突入!になるかも。
とは言っても帰宅後はすぐエアコンのスイッチオンです。
寝るときはエアコンなしでも大丈夫です。
夜はコオロギの声がすごいです。
まだまだセミは鳴いてます。
これが日本の夏になってしまいましたね。
もう5年以上も続けば異常気象ではないです!
夏、それは辛い季節・・・
エアコンつけないと皮膚がベタベタするのでつけています
蝉の声は聞こえなくなりました、秋到来ですかね
蒸し暑くまだ秋は先のようです。
ただこの先雨の日が多くなるようです。
暑いので、5時には散歩を半分終えています。
帰宅してから朝食です。
これだと、日傘が入らないし、日焼けもしません。
マスクも不要です。
とくに湿度が高くて、不快です。
冷房の効かない車内で黙々とスマホの画面に見入る乗客
目に浮かぶようです。
33度はもう飽きましたね^^;
湿度が高いので、だるくなります~^^;