2022年08月26日

田舎ねこ

IMGP5397.JPG

完全室内猫は
木登りの学習をする機会がありませんが

IMGP6031.JPG

自由猫は
手のリサイズのころから
木登りします

IMGP6176.JPG

じゃれて走って登って

IMGP6281.JPG

小さいうちに
登り方も降りかたも
学習します

IMGP6282.JPG


木も生活圏の一部

IMGP6270.JPG

木に登って屋根に降り

IMGP6271.JPG

二階の窓から
ご帰還です

IMGP6239.JPG

庭には楽しいこと いっぱい
posted by mayu at 08:26| Comment(14) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カマキリさんは捕らないでね。
Posted by 猫の友 メルティー at 2022年08月26日 09:40
うちのネコは半野良状態で育っているので梯子も器用に上り下りします。
ロフトに梯子も平気だし近所の家の屋根工事で大工さんが掛けた梯子に乗って梯子を外され屋根に取り残されたりもしました。
Posted by 青い森のヨッチン at 2022年08月26日 11:05
あちこちうごく方が気分いいと思いますが…
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年08月26日 11:34
小さい頃からの学習って大切名ですね。うちの子達はみんにゃ、どんくさそうです(^^;
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年08月26日 12:15
キャットタワーとか・・・ないのかな?
Posted by yukimin1119 at 2022年08月26日 15:17
木登りしてセミを捕まえて食べてるもんね。
Posted by Baldhead1010 at 2022年08月26日 15:57
随分高くまで登るんですね
降りれなくなる事はないのかしらん
Posted by たぃ at 2022年08月26日 16:24
庭を駆け回って木に登り、お腹いっぱい食べて、眠って。
幸せですね。
Posted by 斗夢 at 2022年08月26日 18:27
こんなに広くて高い自然の遊び場があるのは幸せですね。
今日は天敵が来なかったのでしょうか。
Posted by そらへい at 2022年08月26日 20:15
外とは言え、楽しい事がいっぱいあるのは素敵ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年08月26日 20:37
2階からのご帰還にやんちゃを感じます^^
Posted by ごま大福@まろ at 2022年08月26日 21:34
いいなぁ♡
やっぱり、これが、猫という動物の
本来の生き方なんだと思う(^^)v
Posted by のらん at 2022年08月27日 07:50
おはようございます!
自由奔放でたくましささえ感じます・・・
Posted by Take-Zee at 2022年08月27日 08:37
猫も家だけで育つより外で野生化して過ごしたほうが、
生き方が素晴らしいですね。
Posted by お散歩爺 at 2022年08月27日 13:30
コメントを書く
コチラをクリックしてください