2022年08月20日

鱗雲

CIMG2538.jpg

鱗雲は
もうすぐ秋だよという予兆??

CIMG2542.jpg

それとも
雨 降らせるからねという合図??

CIMG2546.jpg

水は間に合ってますとマガモたち

CIMG2550.jpg

8月のマガモは
雌雄の区別がむつかしいです

CIMG2549.jpg

男の子たちが
女子力ついています

CIMG6866 - コピー.JPG

6月はこんな感じ

CIMG6884.JPG

まだ
深いグリーン頭と
白い羽根がありました

CIMG2520.jpg

秋が深まると
また
白い姿に戻ります

CIMG2527.jpg

白い姿
こちらはアオサギ君
posted by mayu at 09:02| Comment(12) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
自分は昨日この夏初めて入道雲を見ました。
青森は6,7,8月と雨が多く快晴となった日は数えるほどです。
Posted by 青い森のヨッチン at 2022年08月20日 10:23
うろこ雲は、お天気が下り坂のサインですね。

秋になり、高気圧が移動性になる頃、その後の低気圧の前駆者です^^
Posted by Baldhead1010 at 2022年08月20日 10:54
わ~、綺麗な鰯雲、秋は近いですね~~。
Posted by okko at 2022年08月20日 10:54
鱗雲が出たら、雨ですよー
洗濯モンを取り込みましょう。
Posted by とし@黒猫 at 2022年08月20日 10:58
鱗雲、綺麗ですね
皆さんのコメントを読んだら、雨のサインなんですね
マガモちゃんたちも秋に向かって衣替えですね
オグリもこれから毛が増えてくるなあ
Posted by たぃ at 2022年08月20日 11:34
野鳥の雌雄の区別、親鳥と幼鳥の区別
はっきりしているのもいるし、よく見ても判らないのもいるし
写真撮りながら悩ましいです。
Posted by そらへい at 2022年08月20日 11:56
今朝は涼しく感じました。秋が近づいて来てるのですね。鱗雲がキレイ!
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年08月20日 12:19
マガモを研究されてますね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年08月20日 15:32
私も鱗雲見ました 虫の音も聞こえるそうです。
Posted by ヤッペママ at 2022年08月20日 16:33
こんばんは!
だんだん秋の雲になってきています!
Posted by Take-Zee at 2022年08月20日 18:31
秋の気配。
マガモさん仲良し。うれしいね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年08月20日 18:48
これほど見事ではないですが、空を見上げて雲を写しました。
Posted by 斗夢 at 2022年08月21日 04:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください