2022年08月19日

夏の訪問者

IMGP5774.JPG


アジサイ 初恋
乾いた色になりましたが
まだ咲いています

IMGP5775.JPG

他の品種は
黒く変色してしまうので
カットしましたが
この品種はなぜか
真っ黒くなりません

IMGP5867.JPG

蝶がやってきて
数匹で群れていることもあります

IMGP5866.JPG

止まっているのは
ピンクのサルビア

IMGP5870.JPG


今日も巡回者あり

IMGP5788.JPG

振り向いて

IMGP5886.JPG

何か用??

IMGP5888.JPG

用がないにゃら

IMGP5887.JPG

帰らせてもらうにゃ

IMGP5729.JPG

外のことは知らにゃい
posted by mayu at 10:58| Comment(15) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
我が家にも夏の訪問者は来ますが幼虫が特にアシタバを
大部食べるんです。羽化してる姿は見たこと無いんです。
ニャンコ達は見回り番ですか?。
Posted by お散歩爺 at 2022年08月19日 12:47
巡回猫さん、カッコいいですね(^^)v
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年08月19日 12:53
ウチの庭には蝶はあまりやってきません
咲いている花が終わってしまったからかな
カマキリなどはよく見かけますが・・・
巡回猫ちゃん、可愛いですね
mayuさんと本当におしゃべりしているみたい(^_^)
Posted by たぃ at 2022年08月19日 13:15
蝶の撮影難しいです、
なかなか花に止まっているの見かけません。
巡回猫、気合入ってますね。
Posted by 猫またぎ at 2022年08月19日 14:26
知らぬが仏
Posted by yukimin1119 at 2022年08月19日 15:15
数匹で群れる蝶 遭遇したいなぁ。
Posted by ヤッペママ at 2022年08月19日 16:28
アゲハチョウの幼虫が柑橘の苗を坊主にしてしまいました。
Posted by Baldhead1010 at 2022年08月19日 17:08
ほんとに凛々しい顔をしていますね!
Posted by 斗夢 at 2022年08月19日 17:43
クロニャン。堂々ですね。強そう。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年08月19日 18:53
こんばんは!
まだアジサイさん、頑張っていますか?
Posted by Take-Zee at 2022年08月19日 19:52
色々な訪問者がいますね。目的もそれぞれですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年08月19日 20:34
花たちもチョウの訪問は大歓迎でしょうね。
何か用と振り返りながら
実は声をかけて欲しいのかも知れませんね。
Posted by そらへい at 2022年08月19日 20:43
アジサイ、まだ紅い色が残っていて、綺麗ですね。
猫さん、悠然としてますね。お話ししたかったのかしら^^
Posted by sana at 2022年08月20日 01:06
ハッチ君は今日もパトロールしているんだ。
Posted by 我流麺童 at 2022年08月20日 07:03
おっ?! 巡回猫さま、不敵な面構え(^_^;
↑ハッチさん、ってお名前なんですね♡
Posted by のらん at 2022年08月20日 07:51
コメントを書く
コチラをクリックしてください