8月6日 早朝
この夏 初めて
虫の声を耳にしました
弱弱しい声で
たちまち
セミの大合唱にかき消されてしまいましたが
虫の声を聴くと
いよいよ夏も後半だ!!!
と
うれしくなります
セミは早起きして
鳴いています
まだ
ツクツクボウシの声は聴かれません
数年前
8月に入ると
間もなく
ツクツクボウシが鳴き始めたことがあります
ツクツクボウシが
もう鳴いている
秋が早くやってきそう!!
と喜んだものですが
地中の温度が高すぎると
ツクツクボウシの幼虫は
地上に出てくるようです
セミの幼虫も
ゆっくり子供時代を過ごせないほど
地球は暑くなってきているのですか
驚きです
帰るにゃん
庭も暑いにゃん
昨年は8月6日でした。
最近時々命尽きたセミが転がっています。
当地でもまだツクツクホウシは聞こえません。
早く秋になって欲しいですね!
季節がごちゃごちゃですね
ヒグラシはよく鳴いていますが、ツクツクボウシはまだですね。
少し、日が短くなってきたのが感じ取れるようになってきました。
やっぱり環境の変化ですよね。
猫ちゃんたちも「暑いにゃん」ですね。元気そうでよかった。
ほんとにゃん^^