2022年06月23日

川辺のムクドリ

CIMG6845.JPG

電線に泊まっているのは
ツバメの巣立ち雛??

じっと動かずに居ました
親鳥がえさを持ってきてくれるのを待っているのかな

CIMG6848.JPG

草の上には雀たち

CIMG6841.JPG

ムクドリも
小集団で地面に居るのを見かけることが多いですが
近づく以前に飛び立ってしまって
望遠なしカメラでは撮影できません

CIMG6912.JPG

ところが
この日は
一羽だけ川のほとりに居ました

CIMG6913.JPG

この子もじっとして
動きません

CIMG6909.JPG


幼鳥??

CIMG6905.JPG

季節的には
巣立ちのころだもの

CIMG6916.JPG

普段なら
さっと飛び去ってしまうのですが

CIMG6921.JPG

人がいても逃げず
モデルを引き受けてくれました

CIMG6918.JPG

もしかして
ケガでもしてるのかなと
近づこうとすると
さっと飛び立ちました

元気でよかった!!
posted by mayu at 16:58| Comment(10) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
モデルをしてくれたムクドリ珍しいですね。
いつも動き回るので、
ムクドリたくさんいますが、
撮影できません。
Posted by 猫またぎ at 2022年06月23日 17:47
くちばしがまだ黄色いですね。
Posted by Baldhead1010 at 2022年06月23日 17:47
ムクドリさん元気でよかったよかった。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年06月23日 20:37
ムクドリこんなに近くではっきり見たことありません。何時も集団で行動していますから。
Posted by JUNKO at 2022年06月23日 22:29
おはようございます!
このムクドリちゃんはまだ幼子のようです!
Posted by Take-Zee at 2022年06月24日 06:52
ムクドリは数羽で群れるのに、はぐれムクドリは珍しいですね。
Posted by 我流麺童 at 2022年06月24日 06:53
ツバメ、今年は一度も見れませんでした。あの飛ぶ姿がとても好きなのに。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年06月24日 13:05
元気なムクドリさんを、間近で撮影できて、ラッキーでやしたね!
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2022年06月24日 14:05
こちらではムクドリの大集団がいますよ。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2022年06月24日 14:48
ナイスモデルでしたね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年06月24日 16:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください