怖い事件というのは
記憶に引っかかってしまうものです
世田谷で一家が何者かに襲撃された事件
今も犯人は逮捕されていません
犯人はどこから
住宅に侵入したのでしょう
招待されたわけでもないでしょうに
安全性という視点から住宅を見るようになりました
大きな開口部のある開放的で明るい家
少しも魅力的に見えません
ガラスはすぐに割られてしまうし
外に閉じて
中庭でプライバシーと採光を確保するような家がいいですね
セキュリティという面では
戸建てはマンションにはかなわないでしょうね
3階以上は
侵入者が窓からくることはないでしょうし
高層階はやめておきます
翼ないので
万一の時 飛べない
【関連する記事】
家は一軒家がいいですね。
台風等で停電なったら、
生活できません。
ガラスを破られたら一溜りもありません
強盗が入ったらヤラレるでしょう
世田谷の事件は迷宮入りになってしまい
そうですね。
沢山の
ブルーベリーあと色づくのを待つのみですね。
真ん中の階がいいみたいです。
ガラス張りの戸建ては、強化ガラスなので、簡単には割れないでそうですよ。
と言いながら、戸締りだけで何もしていませんが・・・