2022年05月24日

初夏が来た

CIMG6711.JPG

いつの間にか
今年も半分近く過ぎ

CIMG6712.JPG

じりじりと照り付ける直射日光は
すでに夏の気配

CIMG6713.JPG

長く続いた
凍てつく真冬の記憶は
もうありません

CIMG6715.JPG

早々と
扇風機 スイッチオンです

IMGP1854.JPG

君たち
くっついていると
暑いよ

IMGP1855.JPG

小さいころに比べると
頻度は減ったけれど
まだバタバタ
取っ組み合いして遊んでます

IMGP1853.JPG

まだ子供にゃん

ちなみに
格闘技で悲鳴を上げるのは
2か月ほど早生まれで
一回り大きい緋衣ちゃんの方です
posted by mayu at 20:35| Comment(10) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このまま夏に!と思うのですが、梅雨が最低でも1ヶ月半あるんですよね。2週間くらいに短縮してくれないかな。
遊んでいる姿がめちゃ可愛い(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年05月24日 21:45
急に暑くなって、梅雨を通り越して、初夏ですよね。
体調にご注意です。
Posted by とし@黒猫 at 2022年05月25日 00:06
今にはまだストーブが据わっています。

そろそろ扇風機と入れ替えねば^^
Posted by Baldhead1010 at 2022年05月25日 03:48
外に出るときは半袖ですが、家の中では長袖を羽織ります。
Posted by 斗夢 at 2022年05月25日 06:25
仲良しですね。2にゃん。
昨日は夏日でした。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年05月25日 07:04
おはようございます!
表題。。ちょっと間違いでは??
”真夏が来た”がふさわしいほど暑いですよ~!

もう6年も我が家に居着いてしまったニャーちゃん(12歳以上)
来なくなってしまいました。 毎日、朝晩来てマンマ
食べてお手製の小屋で寝ていたのに・・・
ノラですがとっても心配しています、もう20日くらいかな??
Posted by Take-Zee at 2022年05月25日 07:35
追:
ニャーちゃん(メス)は我が家に来る頃はもう成猫で
推定6歳以上で去勢手術されていました。
 20日以上経って帰って来ますでしょうか??
コメントでちょっぴり安心、期待して帰りを待ちます・・・(^o^)
Posted by Take-Zee at 2022年05月25日 08:50
わたしはもう扇風機G,W
に出しましたよ。お風呂上りが汗ひかないことあったので。^m^
Posted by yukimin1119 at 2022年05月25日 15:47
暑くなったと思いきや、来週からもう梅雨入りだそうですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年05月25日 16:21
扇風機回してます。
ニャンコは毛が夏毛になっても暑そう><
でも仲良しで何より^^
Posted by ごま大福@まろ at 2022年05月25日 20:00
コメントを書く
コチラをクリックしてください