2022年05月22日

ヤマアジサイを植える

IMGP1761.JPG

ヤマアジサイの苗を5本買いました
買いすぎだと後悔しても
もう遅い!!!

IMGP1762.JPG

苗が届いたので
空いている場所を見つけて
植えこみました

IMGP1728.JPG

今は存在感のない小さな苗なので
目立ちませんが

IMGP1705.JPG

大きくなったら
せまっ苦しくなりそうです

IMGP1755.JPG

去年植えたヤマアジサイ黒姫
色づいてきました

IMGP1757.JPG

黒っぽい花かなと期待していたけれど
くすみピンクといった色合いです

IMGP1914.JPG

こちらは伊予手毬

IMGP1923.JPG

端正なてまり咲きです

IMGP1756.JPG

もうすぐ
アジサイの季節が始まります
posted by mayu at 15:07| Comment(13) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヤマアジサイが咲くのが楽しみですね
ウチの紫陽花は葉っぱが大きくなり、蕾をつけてきています
咲くのが楽しみです
Posted by たぃ at 2022年05月22日 16:24
ヤマアジサイ、今年は12種類しか咲きませんでした。
Posted by Baldhead1010 at 2022年05月22日 17:52
5本ですか。
大きくなると場所取りますね。
アジサイの季節に。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年05月22日 18:43
きょう、いつもの植物園のあじさい園でヤマアジサイの咲き始めたところを
見てきました。小さい可愛い花です。
Posted by 斗夢 at 2022年05月22日 19:14
こんばんは!
ヤマアジサイは雰囲気があっていいですね!
今年も撮りに行こうかな?
Posted by Take-Zee at 2022年05月22日 19:23
ヤマアジサイは、お庭に植えたのが咲いたんですよね。
園芸は花が咲くと嬉しいですよね。
Posted by とし@黒猫 at 2022年05月22日 19:43
ヤマアジサイが咲くのが楽しみですね(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年05月22日 20:27
紫陽花は大好きなお花です。鉢植えでも飼おうかなとおもったのですが、元来無精者なので、水やりをすぐ忘れるのです。観葉植物は大きいものと小さいもの合計4つあり、なんとか手入れしています。あじさいは切り花にしようかしら。mayuさんのヤマアジサイが大きくなって、たくさんお花をつけるのを楽しみにしています。
Posted by coco030705 at 2022年05月23日 00:21
てまり可愛いですね。
アジサイは土質で色が変わるらしいのでどう変わるか楽しみですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年05月23日 05:47
やはりそちらは季節早いですね♪楽しみですねいろんなアジサイ。( *´艸`)
Posted by yukimin1119 at 2022年05月23日 15:05
やまあじさい、日本原種ですね。剣の舞が好きです。
Posted by 猫の友 メルティー at 2022年05月23日 17:15
伊予手毬もきれい。。。うちのお庭、広くないからたくさん植えられず。写真素敵。
Posted by 猫の友 メルティー at 2022年05月23日 17:20
ヤマアジサイの苗を一度に5本も(^_^;) 少し経ったら見事でしょうね(^_^)v
Posted by yokomi at 2022年05月24日 00:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください