2022年05月02日

春の嵐?

IMGP0426.JPG


最近 雨の日が多くて


IMGP0428.JPG

特に昨日は
強風吹き荒れ
横殴りの暴風雨

IMGP0442.JPG

窓にかかる土砂降りの雨

IMGP0938.JPG

お外大好き 朱利と緋衣ちゃんも
終日 おうちの中で退屈していました

IMGP0952.JPG

まあ 麻奈さんにとっては
いつもと同じ日??

IMGP0953.JPG

翌日
雨が上がって外に出てみれば

IMGP0954.JPG

うわー!
落葉の雨が
庭一面降り注いでいます

IMGP0955.JPG

落葉樹は秋に葉を落とすけれど

IMGP0951.JPG

常緑樹は春に
古い下葉を落とすんですよね

風が一斉にふるい落としていました

CIMG6575.JPG

というわけで
庭掃除に行ってまいります

CIMG6576.JPG

酷暑が来る前にまた
行楽地に行きたいなぁ
posted by mayu at 08:00| Comment(8) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どこか行楽地に私も行きたいです。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年05月02日 11:42
落ち葉掃除お疲れ様です。^m^我が家もどんぐりの木が春に落ち葉たくさん落としてます。^m^
Posted by yukimin1119 at 2022年05月02日 14:45
常緑樹は落葉しないように思いますが、新旧の葉の交換があるんですね。
Posted by 斗夢 at 2022年05月02日 16:45
こんばんは!
まったく天候不順ですね!
でも、ようやく今日あたりから腫れが続く
ようです・・・(^o^)
Posted by Take-Zee at 2022年05月02日 18:36
御庭掃除ご苦労様。
明日は竹切大仕事の予定です。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年05月02日 21:10
毎年、春は嵐が来るのがわかっているはずなのに、1年たつと忘れて、寒さに風邪をひきそうになったりしています。常緑樹の古い下葉は今の時期に風に落とされるんですね。知りませんでした。
Posted by coco030705 at 2022年05月02日 21:42
お庭が広いのでお掃除が大変ですね。
Posted by JUNKO at 2022年05月02日 21:50
昨晩はこちらでは雷もなっていました。外食行こうか迷ったのですが行かなくて正解でした。
Posted by ヤマカゼ at 2022年05月03日 05:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください