Amazonから
このようなメールが来ていました
注文履歴 | アカウントサービス | Amazon.co.jp
ご注文の確認
注文番号: 630-0590412-9053432
〇〇 様
誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。
◆お客様のアカウントは盗離のリスクがあります。この注文を購入したことがない場合。できるだけ早く請求情報を確認してください。システムはこの注文を自動的にキャンセルします。
お届け予定:
水曜日, 04/27
配送オプション:
通常配送
注文の詳細を表示する
お届け先:
石崎 ○○ 様
319-1542
茨城県
北茨城市磯原町本町4-2-11
注文合計: ¥ 82,488
支払い方法
クレジットカード: ¥ 82,488
Amazon.co.jp でのご注文について、くわしくは注文についてのヘルプページをご確認ください。
Dash Button/Dash Replenishmentサービスによるご注文については、Dash Button/サービス対応デバイスでの対象商品の設定時とご注文時の提供条件(たとえば、商品、価格、税金、入手可能性、送料及び売主)が一部変更されている場合があります。上記「注文内容」を十分にご確認ください。ご注文後、一定時間はご注文を変更またはキャンセルすることができます。また、発送後でも商品を返品することができます。詳しくは、Amazon Dash利用規約、注文履歴、Amazon.co.jpの返品ポリシーをご覧ください。
その他ご不明な点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。
またのご利用をお待ちしております。
Amazon.co.jp
本メールは、Amazon.co.jp でのご注文について、Amazonマーケットプレイス出品者がご注文を受領したことを確認するものにすぎません。Amazon.co.jp が販売する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。Amazonマーケットプレイス出品者が出品する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りする時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。
在庫状況とお届け予定日は、確約されたものではありません。お届け予定日は、在庫状況の変動などにより変更される場合があります。
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
テキスト形式でのEメール配信をご希望の場合は、こちらから設定を変更してください。
何 これ????です
一瞬 本当に詐欺が発生したのかと思いましたよ
Amazonを語るフィッシングメールは雪崩のように届きますが
これは新手のタイプですね
検索をかけてみたところ
同じ文面のメールを受け取った人が
他にもいることが判明
キャンセルしてやるから
個人情報入力せよということですね
それにしても
お届け先の住所氏名
その人物は誰??
名前を使われてしまった被害者??????
【関連する記事】
ヘルプセンターに電話して配信した記録がないと言われ
消去しました
どんどん巧妙になってますね、気をつけましょう
取引ないので即刻削除してます。
迷惑メールは内容は確認しません。
日本放送協会を語る迷惑メールも来ています。
念のため、mayu様のネットショッピングのパスワード変更したほうが良いのでは?と思います。
迷惑メールが着信しなければ、うっかり開くこともありません。
お使いのメールのプロバイダーで、迷惑メールフィルタサービス(通常は無料)がないのかな?!
良く来てましたよ。
すべて迷惑メールのフィルターかけて
目に飛び込まないようにしてます。
知らないメールはみな無視しています。
速攻ゴミ箱です。
スマホはガチガチにフィルターをかけているので
殆どこういうものは来なかったのですが
SMSの方に入ってくるようになりました。
鬱陶しいです>_
これとは少し内容は違いますが、
「Amazonアカウントで他のデバイスからアクセス~」なメールは来ます。
So-netのメールフィルタリングも有効にしてますが、鼬ごっこですよね。
プロバイダのメールフィルタリングサービスは、
市販のフィルタリング機器・ツールを導入してますので、
新たな手口に対するアップデートも必要なので、すり抜けは発生します。
(PCのセキュリティソフトと同じ原理です)
やはりご自分で見極めるのが一番だと思います。
これでは通販が使いづらくなります。
怪しいメールは 開かず削除してるので・・・便利なネット やっぱり怖い
昨日は朝5時に出発、富士五湖方面に行って来ました!
家内の実家の墓参です。 私が行かないと行く人が
いません。 一人で300km、10時間は疲れます・・
以前は交代で運転したんですよ。