2022年04月17日

冬をしまう

CIMG6552.JPG


桜の終わった公園


CIMG6554.JPG

ツツジのカーペットが敷き詰められています

CIMG6511.JPG

石垣に守られた花壇は

CIMG6509.JPG

金魚草

CIMG6525.JPG

4月上旬
マウスを持つ手が冷たくなるほど寒かったのに

CIMG6512.JPG

たった10日で別世界

CIMG6513.JPG

ニットやヒートテックなどの冬物衣類
しまい込みました

IMGP0458.JPG

もこもこに見える麻奈さんも

IMGP0457.JPG

ブラッシングされて
すっかり薄毛です

年のせいか
筋肉も薄く
触るととても華奢

IMGP9925.JPG

一方 こちらはムチムチで
ずっしり重い



ここまで書いた時点で
寒さカムバック
また冬服 登場です
posted by mayu at 07:03| Comment(11) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます!
金曜・土曜日と寒かったですね、エアコン暖房が
復活し、毛布もプラス1枚でした!
 それでも今年はツツジがお写真のように早いですね。
例年ですとGWが始まるころ満開状態になるんです!
Posted by Take-Zee at 2022年04月17日 07:31
金魚草、可愛いですね(*^^*)
私も洗ってしまった毛糸の帽子をもう一度出しました。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年04月17日 11:17
今朝はストーブを点けました。
Posted by Baldhead1010 at 2022年04月17日 11:25
今日のお隣埼玉県民の森公園は11時でも6度でした。冬の正午過ぎの気温並みで凄く寒かったです。
Posted by ヤマカゼ at 2022年04月17日 14:25
もう!?ツツジの季節なんですね。早い。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2022年04月17日 15:37
あれ、ウチのツツジは今が満開です
かなり早く咲き始めてしまいました
麻奈さん痩せましたね、と思ったら毛が抜けたんですね
かわいいです
Posted by たぃ at 2022年04月17日 16:16
ツツジの絨毯早いですね。此方もまだ山にどっさり雪、それが消えないと本格的な暖かさが来ません。
Posted by JUNKO at 2022年04月17日 19:34
人も猫も年をとります。みんな元気で。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年04月17日 20:14
あは、やはりそうでしたか。
冬服カムバック中です^^;
Posted by sana at 2022年04月17日 23:37
ツツジが満開になっています!
室温が19℃あるのに寒く感じるのはなぜでしょう、ほとんど冬と同じものを着ています。
マウスを持つ手も冷たい!!
Posted by 斗夢 at 2022年04月18日 05:58
もうエアリズムの肌着もいらないと思っていたのに、寒さがぶり返して、風邪ひきそうでした。春は気まぐれですね。猫ちゃんたちも大丈夫ですか。
Posted by coco030705 at 2022年04月18日 21:29
コメントを書く
コチラをクリックしてください