2022年03月24日

メルカリ詐欺犯逮捕

CIMG6398.JPG


メルカリで他人のアカウントに不正ログインし
配送先の住所やメールアドレスを変更した上ゲーム機1台
購入した九州大学工学部学生の中国人が逮捕されました


CIMG6409.JPG

本人は
ちょっとアルバイトしただけ
と答えているとか


CIMG6408.JPG

やはり
背後に大きな組織があるのでしょうね


CIMG6405.JPG

逮捕の報道を知った昨日も
メルカリを装うフィッシングメールが大量に届いてました


CIMG6369.JPG

Amazonやカード会社を装う詐欺メールも大量に

CIMG6374.JPG


トカゲ しっぽ一つ切れたところで
無くならないように思います

CIMG6375.JPG

セキュリティが脆弱な企業は狙われますね


CIMG6420.JPG

ハッカーはプログラミングのプロですから


CIMG6416.JPG

消費者が学習することももちろんですが

CIMG6444.JPG


企業も消費者の財産を損なわないよう
努力してほしいものです

CIMG6445.JPG

ちなみに
メルカリへの関心
喪失状態です
posted by mayu at 07:03| Comment(13) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きのうニュースで見ました。ゲーム機を爆買。同じじゃないですか。
やはり〇〇人か、と思いましたよ。大元まで届かないでしょうね。
悪いことをするプロが居るんだから、それを捕まえるプロがなぜいないんでしょう。
Posted by 斗夢 at 2022年03月24日 10:19
今までなら、こういう犯罪は、犯人が捕まらなかったんですよ。
それが、今は法律が変わって、逮捕されるようになった。
それは進歩です。
Posted by とし@黒猫 at 2022年03月24日 11:42
せっかく日本の大学に勉強に来ているのに、こうした犯罪に手を染めてしまうことが残念でなりません。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年03月24日 12:06
犯罪に手を染めているって自覚あるのか!?( ;∀;)ですね。
Posted by yukimin1119 at 2022年03月24日 15:15
以前NHKのテレビでやっていましたが、中国にはハッカーが多いようです。また、罪の意識は無いみたい(>_<) 娘もメルカリをやっていました。再度注意喚起です(>_<) それにしても南の方は既に花が綺麗に咲いていますね(^_^)v
Posted by yokomi at 2022年03月24日 15:41
私もニュース見ました
何も海外留学中に犯罪に手を染めなくても・・・
悲しいですね
毎日フィッシングメール大変ですね、頑張れ!
Posted by たぃ at 2022年03月24日 16:42
まだまだ前途多難ですね。お気をつけてください。
Posted by ヤマカゼ at 2022年03月24日 18:40
大学生。しかも国立。
善悪の判断つかないわけがない。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年03月24日 18:51
こんばんは!
蹴とばしたい思いでしょうね!!!
Posted by Take-Zee at 2022年03月24日 19:22
朝刊で見ました。
あっ、mayuさん
とすぐに思いましたよ。
Posted by 八犬伝 at 2022年03月24日 21:26
こういう犯罪に巻き込まれてしまうのは怖いですね。
私はネットなどに弱いので、メルカリは使わないようにします。
有難うございました。
Posted by coco030705 at 2022年03月24日 22:56
日ごろアンチウイルスソフトを2つ入れているわたしも過去一度引っかかりました。すぐ対応したので幸い被害なく済みましたが、怖いですね。敵は頭がいいですね。あの手この手で攻めてくる・・・・。
Posted by 暁烏 英(あけがらす ひで) at 2022年03月24日 23:17
事前にmayuさんのメルカリ乗っ取りブログを見ていたので、ニュースで放送されたときには直ぐにこれだと気づきました。裏で暗躍する中国人のハッカーまで捜査が届けば良いのですが・・・。
Posted by 我流麺童 at 2022年03月25日 06:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください