2022年03月20日

さくら絨毯

CIMG6381.JPG


3月16日
桜は満開

CIMG6379.JPG


一面の花街道


CIMG6370.JPG

ところが18日は


CIMG6431.JPG


一日中降り続け
風も吹き


CIMG2415.jpg

さくら絨毯ができました


CIMG2416.jpg

すぐに変色してしまうけれど


CIMG2419.jpg

それまでの
この刹那の美

CIMG2420.jpg

今を限りのさくら絨毯

CIMG2422.jpg

ちょっとした贅沢ですね
posted by mayu at 11:39| Comment(16) | 街並み 風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
春ですね~
東京はまだな感じです。
Posted by tama at 2022年03月20日 12:05
桜絨毯、すごくきれいです。1年に1回のことなので、貴重ですね。
Posted by coco030705 at 2022年03月20日 14:11
桜の満開の下でビールを飲みたいんです。
今ちょっと焦ったのですが、tamaさんのコメントに安心しました。
Posted by hagemaizo at 2022年03月20日 14:25
パッと咲いて、パッと散る、武士道の精神に相通じるものがあるので、日本ではその潔さを尊重しているとか・・でもねぇ、もう少し長く咲いていて欲しいですね。
あ、桜の種類にもよりますよ。
Posted by okko at 2022年03月20日 15:24
染井吉野ですね、武士道と関連あるのは。
Posted by okko at 2022年03月20日 15:28
桜の絨毯も美しいですね
みなさんが楽しんでいられるのが平和を感じます
Posted by たぃ at 2022年03月20日 16:14
東京は今日ソメイヨシノ開花宣言出ました。
1週間もすると満開になります。
でも、桜の時期は暖かくなり
花粉症には辛いです。
うっかりクシャミできません。
Posted by 猫またぎ at 2022年03月20日 16:57
早くも花びら毛氈でしたか。
きれいだけれど、もったいない。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年03月20日 18:09
早くも桜絨毯を堪能ですか。羨ましいですね。
Posted by JUNKO at 2022年03月20日 18:42
こんばんは!
いつも出かける葉山南郷公園の小室桜も
ピンクの絨毯になっています!
Posted by Take-Zee at 2022年03月20日 19:09
今が桜満開なんですね。
当地では早咲き桜が散りましたが、ソメイヨシノは1週間後のようです。
桜が咲くと、気分が上がりますね。
Posted by とし@黒猫 at 2022年03月20日 22:56
そちらはもう桜満開なのですね。
わあ、すごい桜絨毯!
贅沢ですね~^^
Posted by sana at 2022年03月21日 00:19
花吹雪は柔らかい風だといいんですが、強い風のときはこんちくしょうと思います^^。
Posted by 斗夢 at 2022年03月21日 08:44
桜の絨毯、綺麗ですね^^
Posted by ごま大福@まろ at 2022年03月21日 11:15
ちょうど散り始めに雨重なって・・・じゅうたんになったようですね。( *´艸`)それはそれで美しい♪こちらはまだまだ桜まで行かないです。
Posted by yukimin1119 at 2022年03月21日 13:21
奇麗な絨毯、春の憩いのひと時ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年03月21日 19:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください