2022年03月18日

やっと決着

IMGP8818.JPG

メルカリ 不正利用騒動
やっと決着しました
ハッキングからちょうど一カ月です



不正ログインした犯人は
当方の住所氏名を書き換え
メルペイスマート決済を無断で登録
ゲームソフトを爆買いしていました

IMGP9009.JPG

被害に気付いて被害報告したところ
「提出した本人確認の免許証とサイト内の情報が違う」と不受理に。


「だからそれは不正ログインされたときに犯人に書き換えられたもの
本来の私の情報に戻してください」
と訴えても
「提出した本人確認の免許証とサイト内の情報が違う」とまたしても不受理

個人情報を本来の私のものに戻してくれようとはしません


20日間にわたって
このやり取りが10回以上

IMGP9024.JPG

らちが明かないと
消費者センターに相談

相談員の方からメルペイに電話
内容は上記の通り
何一つ変わりません


IMGP9010.JPG

なのに
翌日確認すると
サイト内の住所氏名が本来の私のものに
戻されていました

IMGP9203.JPG

それを確認していないのか
翌日また上記の理由で
不受理の通知が来たので
「確認しましたが個人情報に違いはありません」と返すと
その後 やっと受理の通知が来ました

IMGP9204.JPG


解決に至ったのは
消費者センターの力です
個人がいくら事情を説明しても
対処してはもらえませんでした

IMGP9242.JPG


警察に被害届を出した時の受理番号も報告しましたが
それはあまり効力を発しなかったですね

何度もクレームで突き返されているうちに
決済時が来て
泣き寝入りになった消費者もいるのでは??想像されます

IMGP9206.JPG


やれやれな一カ月でした
骨身にしみて
こりました



IMGP9210.JPG

ハッキングされたらどういうことになるのか

皆様の注意喚起にお役に立てればと思います
posted by mayu at 14:37| Comment(16) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
メルカリの対応腹立たしいですね。
メルカリ自体のセキュリティがいい加減なのかもしれません。
でも、解決して良かったですね。
Posted by 猫またぎ at 2022年03月18日 16:06
こんにちは!
マンツーマンの契約でないと何かあったときに
困りますね。
 入るときは簡単、脱退・脱会の時はなかなか
つながりません。 つながっても050の電話で
20秒で10円もかかります。
Posted by Take-Zee at 2022年03月18日 16:45
何を持って私は私と認識してもらえるのか・・・。
難しい時代になりましたね><
なにはともあれ解決されて良かったです。
Posted by ごま大福@まろ at 2022年03月18日 18:59
決着が着いて本当に良かったです。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年03月18日 19:35
二要素認証に対応していないアカウントは全部捨てることです。
ユーザーIDとパスワードだけで使えるサイトはリスクが高いです。どうしてもそういうサイトを使うなら、最低でも3ヶ月に1回はパスワードを変更することです。
Posted by とし@黒猫 at 2022年03月18日 20:20
正義はどこに。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年03月18日 21:20
何はともあれお疲れ様でした。これで一安心ですね。
それにしても、とんだ災難でしたね。
Posted by yes_hama at 2022年03月18日 22:08
こんばんは。
まずは解決できてよかったです!
個人情報を元に新規登録されては事前に対策をとれませんので、
今後の犯罪に備え、警察との連携は継続することをオススメします。
既登録済みサービスにつきましては、
連想できない10桁以上のパスワードに変更するとリスクは低下します。
パスワードの解析時間の目安(参考値です)は次の通りです。

・英大小文字+数字の組合せ 10桁:6年 8桁:13.5時間
・英大小文字+数字+記号の組合せ 10桁:341年 8桁:14日

情報セキュリティの仕事での経験から、
運よく合致してしまう確率もありますので、
12桁以上を推奨します。(1桁増えると93倍となります)
※「パスワード桁数、解析時間」で検索するといろいろ情報が出てきます
Posted by ライス at 2022年03月19日 00:09
メルカリは娘も利用していますが、そんな対応では困りますね(>_<) パスワードで記号を受け付けない会社があり、「obakana****」さんと設定してしまいました(>_<) だめですね(^_^;) 他は記号も入れて12桁に直します(^_^)v
Posted by yokomi at 2022年03月19日 01:33
美雨ちゃんはきょう一番に出演、大人だな!
メルカリは使ったこともないし、これから使うこともないでしょう。
カード会社の購入データを每日のようにチェックして、覚えのないものがあったら
すぐに動かなければなりませんね。
Posted by 斗夢 at 2022年03月19日 05:31
今回の件でメルカリがセキュリティの改善が図られれば良いですね?
ちなみに、私はメルカリを使用していません。
Posted by 我流麺童 at 2022年03月19日 06:38
教訓とさせていただきます。情報開示に感謝いたします。
Posted by 猫の友 メルティー at 2022年03月19日 10:42
決着ついて、ひと安心ですね!
それにしても、メルカリの対応がひどすぎです。。
まったりにゃんこたちで、気持ちを取り直してくださいね!
Posted by のらん at 2022年03月19日 11:05
決着されて良かったです
メルカリの対応に怒りを覚えます
何とか金銭的な被害に遭わずに良かったと言っていいものか?
1ヵ月もの長きにわたって苦しめられたことを思うと喜べませんね
私も気を付けます
辛い書き込みの間のニャンコちゃん、可愛いです☆
Posted by ムサシママ at 2022年03月19日 13:23
さすがの政治力ですね。それにしても消費者センターは思いつきませんでした。
さすがmayu様です。
Posted by ヤマカゼ at 2022年03月19日 20:14
いや~、怖いですね。でも解決できてよかったですね。自分もどんなときに引っかかるがわかりませんので、記事が参考になりました。ありがとうございます。
猫ちゃんたち、カワイイ~☆
Posted by coco030705 at 2022年03月20日 14:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください