
カワウはずるいなぁ
鳥なのに
魚よりも早く泳いで

何やら
大きな魚をゲットしました
ボラかな?

早く泳ぐために
羽根の脂分を捨てたそうです
カモのように羽根に油分が豊富だと
潜水の邪魔
になるので

空を飛べて
魚より早く泳げるカワウの天敵なんているの??
調べてみるとオオタカなどの猛禽類らしいです

猛禽
この辺りには鳶しかいません
鳶は
カラスに追っかけられている姿を
ちょくちょく見かけます

カワウの天敵?
ちょっと心もとないかも
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
でもクマタカもオオタカもしょっちゅう狩りをしている訳ではないのでカワウの繁殖力の方がまさってしまうのでしょうね。
その代わりにハンデもありますよ~!!
体が冷えるので長くは潜水していられない、
羽がびっしょりになって長い時間をかけて
乾かす、羽を短くしたため即座に飛べない・・・
一長一短ありますね・・・(^o^)
自然界は厳しいですね。
目撃しました^^;
結構堀には小魚が居るので、
毎日見ます。
進化しないのは人間だけですね。
公園の池なら何かいるかしら・・・