3月1日
ユリカモメたちの姿は
すでに一羽も見当たりませんでした
早々と北へ帰っちゃったみたいですね
いつも通り
別れの挨拶はありません
人との別れもそうですね
何気ない日常の一コマが
最後の別れになってしまう
だから
別れ際に喧嘩をしてはいけないと
昔よく
言われました
人との別れは
常に
それが最後になってしまうかもしれない
可能性があるからと・・・
だから
常に心の中で感謝はしておきます
ありがとう
居てくれて
楽しかった
幸せだったと・・・
ユリカモメたちの去った公園
もうすぐ桜
咲きます
【関連する記事】
写を撮っているといなくなる前に撮った写を良く見ると妙にこちらを見ている写があり、多分あれが(もう行くよ)の挨拶だったような気になります。
気のせいかも知れないですけどね。
サクラの枝のピンクが濃くなってますね。
黙って旅立ったのでしょう。
なんだか気持ちを和ませてくれます。^^
友人も何よりも家族も・・・
公園の堀のキンクロハジロまだ元気に泳いでます。
これからは、親しい人とはなるべくたくさん会っておきたいものです。
暖かくなりました。季節は移る。
今年も帰ってしまいましたか!
これで3年、お見送りしたことになるかな?
楽しみにしているよ〜
もう春なんだね〜〜
時々、連絡を取っていない兄弟や親戚、数少ない友達に想いが向くときがあります。
そんな時は、メールをしたり、はがきを書いたりしています^^