今回のメルカリ乗っ取られ盗難事件で気付いたことをまとめておきます
2021年の後半から非常に増えているようなので
何かの際にご参考にしてください
乗っ取り犯は
ゲームソフトのダウンロード版を
金に糸目をつけず大量に
しかも至急な対応を求めて買います
IDの持ち主に気付かれる前に逃げるためです
住所が割れないために発送は避けます
気付いた時点でカードを止めること
そして警察への報告は必要です
警察には印鑑も必要かと思い持って行きましたが
必要なのは免許証だけでした
警察での受付番号がないとメルカリ事務局は対応してくれないようです
マイページは頻繁にチェックしないといけません
警察での話によると1か月後に気付く人も少なくないようです
30時間後に気付いた私は
我ながらのろいと思いましたが
早い方らしいです
ログインさえしてしまえば
カードもメルヘイスマート決済も
持ち主に無断で使い放題のシステムは改良する必要があるでしょう
必ず持ち主に確認と了解を取るように
カード社会は便利であるけれど
途方もなく危険だと心してかかろうと
肝に銘じました
なお
クレジットカードの買い物履歴は
カード会社のホームページからログインして確認できますが
昨日今日の買い物は
まだ履歴に上がっていません
電話で確かめることが大切です
侵入者のIPアドレスなどの情報は
メルカリのアカウント内に残っていますが
IPアドレスで確認できるのはスマホのメーカーまでのようです
個人特定できたとしても
それが犯人の持ち物とは限りません
誰かの携帯を乗っ取って
そこからアクセスしている可能性も多いのです
★ 現在 ハッカーによって登録情報が書き換えられ、メルカリからの保証を受けられない状態です
【関連する記事】
実体験ですのでとても参考になりました!
スマホでショッピングはしませんが、気をつけたいと思います
カードは持たないようにしています。
以前カバンぐるみ盗られたことから。
こちら冷え込み強い1日でした。畑には氷。
だからカードでの買い物には用心が要ります。。
と言いながら、実情はあまり対策を取っていません。。
対策の取り方がよくわからなかったり、面倒だったり。。
基本的に極力カードでの通販はやめていますが。。
メルカリは、使ったことがないので、わかりませんが、例えば、アマゾンは、二段階認証になっていて、買い物をする時、アカウントの変更を行う時自分のスマホに、6桁の番号が、特別に送られてきて、それを入力しないと、アカウントの書き換え、買い物は、できません。
クレジットカードの番号やセキュリティ番号を知られると、そのクレジットも、不正使用されてしまいますね。
私の場合は、クレジット会社が、気が付いて、すぐに、ストップしてくれました。
よく判らないからと言うのが本当のところですけどね。
売上金が少額残ることがありますがなるべく早めに現金化する様にしています。