2022年02月02日

4週間

CIMG6195.JPG


2月になりました

CIMG6264.JPG

後4週間すれば
春です


CIMG6159.JPG

大勢いるユリカモメたちですが

CIMG6204.JPG

2月も中旬になれば
その数が
半分ほどに減ってしまいます

CIMG6210.JPG

そして
3月になるころには


CIMG6259.JPG

もう誰もいません

CIMG6224.JPG


誰もいない川・・・



春に生まれ
大人たちに交じって渡ってきた幼鳥も

CIMG6227.JPG

一緒に帰途につきます

CIMG6235.JPG

たくましくなって
また来年も
やってきてね

CIMG6237.JPG

この避寒地へ
posted by mayu at 07:21| Comment(8) | 鳥たちの庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今朝も寒いです。
Posted by Baldhead1010 at 2022年02月02日 08:14
こんなにたくさん飛んできて、餌はあるのかな?
餌があるから冬を越せるんだと思いますが・・・
たくさん食べて体力をつけておかないと、海を渡って
帰れなくなります。
きっと、近くに魚がたくさんいるんでしょうね。
Posted by とし@黒猫 at 2022年02月02日 11:44
いなくなると寂しいですね
春はもうすぐか〜
Posted by たぃ at 2022年02月02日 12:31
たくましくなってわたっていくわけですね。
みんな元気。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年02月02日 13:09
冬だけなのね。
Posted by yukimin1119 at 2022年02月02日 15:47
こんにちは!
こうしてユリカモメさんの送り迎えをmayuさんの
ブログを通して拝見して3回目かな?
月日が早いですね。。
Posted by Take-Zee at 2022年02月02日 16:21
これだけ沢山のユリカモメが宿る公園の手すりを
後で掃除する係員の仕事は大変ですね。
Posted by 我流麺童 at 2022年02月03日 06:59
今年はいっぱいいますね
Posted by ヤマカゼ at 2022年02月03日 17:47
コメントを書く
コチラをクリックしてください