2022年01月31日

着心地のいい服

CIMG6141.JPG

軽くて動きやすい
昨日的な服が好きです

CIMG6142.JPG

となると
行きつくところは
スポーツブランドになるでしょうか

CIMG6148.JPG


その一方で
もう今では入手困難な天然素材のニットも好きです

CIMG6150.JPG

ビンテージ物のニットをネットで探していますが
素材はよくても
デザインに難ありですね

CIMG6152.JPG

ニットは伸縮性があるので
脱ぎ着が楽なのが取り柄ですが


CIMG6153.JPG

わざわざ
のびない編み方をして
首の後ろ側にループのボタンが付いています


CIMG6155.JPG

細いループにボタンを通すのは
前身ごろでも時間がかかります

しかもそれが背中側!!!

CIMG6163.JPG

80年代90年代の婦人服は
どうしてこれほどまでに
機能性を無視しているのかと
不思議です

CIMG6161.JPG


ヨーロッパで洗練されてきたドレス
召使に着せてもらうことを前提とした
自分では着られないデザイン


CIMG6187.JPG

その名残を
20世紀後半になっても
引きずっていたように見えます

CIMG6072.JPG

モヘア素材を除いて
ニットもコートもとても重かったし

CIMG6171.JPG

自由に動けることを追求したココシャネルの時代は
すでに遠いのに
posted by mayu at 11:11| Comment(11) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
衣料品はすべてカカ任せです^^
Posted by Baldhead1010 at 2022年01月31日 13:36
わたしも着心地、動きやすさ重視の格好ばかりしてます。^m^スカートなんてめったにはかない。ニットは好きですがお出かけする時ぐらい。
Posted by yukimin1119 at 2022年01月31日 13:44
触り心地の良いものに惹かれます
ニットはオグリがいるし、体型がバレちゃうからちょっと・・・
Posted by たぃ at 2022年01月31日 14:36
年齢が行くほどに気に入った服が少なくなります。ニット着やすいのですがボディラインが丸見えで。
Posted by JUNKO at 2022年01月31日 17:00
ワンピースも後ろファスナーを上げるのが大変だったり、
後ろボタンのブラウスとかも大変ですよ。
それでは、召使いを雇って . . . .
Posted by とし@黒猫 at 2022年01月31日 17:29
こんばんは!
はて、ファッションにはコメントが難しいです・・・(>:<)
Posted by Take-Zee at 2022年01月31日 17:58
服は姉のお古が多い^^ファッション無視の大婆ちゃん(^_-)-☆
Posted by 侘び助 at 2022年01月31日 18:21
服。感覚するどく見てありますね。
こだわりなしの田舎人間です。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年01月31日 18:44
やはり見た目の美しさへのこだわりは昔からなのですね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年01月31日 21:39
もうほぼ毎日フリースです。
寝間着もフリースで暖かい・・
Posted by gonntan at 2022年01月31日 21:54
こんにちは

私はイスラム教徒です。 イスラム教について学ぶよう人々を招待します。

幸せな人生をお祈りします……ありがとう

45秒で無神論の説明


https://youtu.be/Mg1a8yPjlXQ

*******

【 人生の意味 】

https://youtu.be/bBCC1qaOkWw

*******

ある宗教の真偽を見極めたいと思う者は、その感情や感覚、習慣に照らし合わせて判断するのではなく、むしろ理性と知性に依拠して判断すべきである。
諸預言者を遣わした時、神は彼らが神から遣わされた真の預言者であり、 彼らに託された教えが真の宗教であることを証明するために奇跡や証拠を示し、彼らを支えたのである。


このウェブサイトは、いくつかの人々が尋ねるいくつかの重要な質問に答える:

1- クルアーンは本当に神によって啓示された言葉なのか。

2- ムハンマドは本当に神によって遣わされた預言者なのか。

3- イスラームは本当に神からの教えなのか。

((( イスラームの真実性の証しでは )))

https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html

********

イスラームでは

説明

これらは包括的な言葉であり、イスラム教の原理、柱、長所、目的を示しています。
これは、イスラムを理解するための鍵です

https://jpis1.blogspot.com/2017/03/httpsislamhouse.html
Posted by イスラームでは at 2022年02月09日 17:23
コメントを書く
コチラをクリックしてください