2022年01月13日

別猫?

IMGP6834.JPG


朱利 生後3か月になりました

IMGP6837.JPG

川から救出した直後の写真と比べると

IMGP6833.JPG

もうすっかり別猫です

IMGP6838.JPG

あのあどけない容姿
今いずこ

IMGP6671.JPG

緋衣ちゃんの風貌も変わりました


IMGP6672.JPG

庭で見かけるようになった10月ごろと比べると
こちらも別猫になってます

IMGP6796.JPG

朱利は毎日見てますが

IMGP7026.JPG

数日ぶりにやってきた緋衣ちゃん

IMGP7024.JPG


一瞬
誰???って感じでした

IMGP6766.JPG

子猫の成長は早いです
posted by mayu at 07:25| Comment(14) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
久しぶりに帰還されると顔つきも鋭くなっていたりするのでしょうか?
見ていて飽きませんね。
Posted by ヤマカゼ at 2022年01月13日 07:51
成猫になれば、さらに別猫になりますよ。
成長して変わっていく姿を見るのも、楽しみですね。
Posted by とし@黒猫 at 2022年01月13日 11:08
茶色は大きくなると濃くなるんですかねぇ?
うちのチビ達も茶色が濃くなった気がします^^
Posted by ぽちの輔 at 2022年01月13日 11:19
2ニャンとも大きく可愛く育ってますね~眼福眼福(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2022年01月13日 12:09
逞しくなってきましたね。
Posted by Baldhead1010 at 2022年01月13日 13:37
キジトラの子猫がかなり懐いて今日はとうとうこたつ布団で顔を出して寝るようになりました。
野良にはちょっと厳しい天候なのですがこのまま飼うことも難しく夜は親猫と外で過ごさせています。
子猫に触れるのは数年ぶりなのでテンション上がります。
Posted by 青い森のヨッチン at 2022年01月13日 14:31
どちらもしあわせなお顔に見えます♪
Posted by yukimin1119 at 2022年01月13日 15:29
こんばんは!
子猫顔といわゆる猫顔・・・
可愛らしさに雲泥の差がありますね。。。
Posted by Take-Zee at 2022年01月13日 17:22
確かに少し大人びています、最後の写真。
どんどん成長しますね。
Posted by 夏炉冬扇 at 2022年01月13日 17:24
猫の成長は本当に早いです。最初は手のひらに乗っていた猫が今では・・・って感じです。子猫は無条件に可愛いですね!
Posted by kou at 2022年01月13日 18:13
久しぶりに見ると変化の大きさに驚きますね。
Posted by ヤッペママ at 2022年01月13日 18:14
ふたりとも、大人っぽくなってもかわいいですね。
Posted by coco030705 at 2022年01月13日 22:42
朱利ちゃん、ほわほわの天使がおしゃまさんになってきた感じ^^
緋衣ちゃん、おおっ誰? 大人びましたねえ^^
Posted by sana at 2022年01月14日 00:37
お緋衣ちゃん、ずっとお家にいればいいのに。。。。外へ出してとミャーミャー啼いたら、「何?分からない」と、一方的に歌を歌って聞かせるのです。猫さんから学んだ「バカなふり」、いつも同じ歌を歌うと、それを聞きながらコロコロ転がったりしたものです。
Posted by 猫の友 メルティー at 2022年01月14日 00:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください