98回箱根駅伝
青山学院が往路優勝果たしました
誰一人ブレーキになることなく走ったのです
思えば去年は5区のアクシデントに至る以前に
ブレーキの連続でした
今年は1区の志貴君から
トップ集団で2区の近藤君に繋ぎ
2区はアフリカ勢ばかり目立って大変な中を健闘
抜きんでたのはやはり
田澤君でした
3区はニューフェース
1年生の太田蒼生
丹所君に差を付けられず並走する走りで力走
4区飯田君は予想通りの活躍
心配だったのはやはり5区の1年生若林君
走り出した直後は大丈夫かなぁと思ったけれど
なんだか神野君を思い出させるような走りで力走
ゴールのテープを切りました
みんな お疲れ様
観ていた私は
すっかり運動不足
復路はメンバーチェンジあるのかなぁ
【関連する記事】
今日は厚着で行くと汗ばむ感じで、暖かかったです。
箱根駅伝は、5区を除いて、1〜4区は走りやすかったと思います。
5区は、風もあり、寒さもあり、坂もあり、とても大変だったと思います。
明日は復路、正念場です。
若さですね。青春だ。懐かしい昔。
復路はどんな展開になりますか、楽しみです!
佳いお正月をお迎えのことと思います。
本年も、何卒よろしくお願い致します。
人間の能力の差は大きいですね。
きょうはTV観戦ですが、消音でチラッチラッ見ています。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
小生も同じく「すっかり運動不足」です!?(=^・ェ・^=)
今年もよろしくお願いいたします
今年もよろしくお願いします^^
今年もよろしくお願い致します