朱利の「利」は
利口になるようにとの願いも込めて付けたのですが
確かに利口な子かもね
いつも
麻奈さんにだけ
高齢猫用ペーストフードあげてます
これが
とてもおいしいらしく
朱利は食べたくて仕方ない
横取り防止のため
麻奈さん
別の部屋で食べなくてはならなくなりました
別の部屋でおいしいものもらってると察知した朱利
爆走で駆け付けます
毎朝 朱利との知恵比べ
冷蔵庫の開く音は
麻奈さんのペストフードタイム
寝ていても
聞き逃しません
麻奈さんの
ペーストフード催促の声も
ランチタイムのサインだと知っています
猫が
犬より賢くないなんて
どこの世界の話?
どっちが賢いかは、それぞれでの個体差ですよ。
ウチのもヒトの行動をものすごく観察していて、先回りしたり出し抜かれたり、知恵比べで負けそうに。めっちゃ賢いです^^;
見るからに賢そうな顔してますよ・・・(^o^)
毎日びっくりすることばかりです。
分かりませんね^^。
以前、食べたことがあるんですね
麻奈さんの声やmayuさんの行動で理解できちゃうとは恐れ入りました
成長期だから仕方ないですね^^
年賀状やっと書き終わりました。
とってもおりこうさんでしかも機敏なのですね。
犬が賢い…のは目的別に品種改良されているから?
猫の場合、自分にとって無意味なことはやらないからね^^;