2021年12月06日

近況

IMGP5496.JPG


2度 里親を探したけれど
2度とも
嫌がって暴れ
ここに居ることになった緋衣ちゃん


IMGP5185.JPG

最近では
朱利と
パタパタ走り回って遊んでいます

IMGP5188.JPG

月齢差 およそ2か月
体格は2倍以上違います

IMGP5189.JPG

でも
どういう訳か
悲鳴を上げるのは緋衣ちゃんの方


IMGP5187.JPG

おとなしい緋衣ちゃんに比べ
朱利は
ちょっと気が強いのです

IMGP5191.JPG

日ごと 身体能力が上がっていく朱利は
楽しくてしようがない

IMGP5183.JPG

今は
シンクまで上がろうと
ジャンプの特訓中


IMGP5190.JPG

上がられたくないんですけど

IMGP5282.JPG

まあ
何といっても一番勝気なのは
「コワい姉ちゃん」の美雨

IMGP5281.JPG

寝ているところを
頭を撫でようとすると

IMGP5278.JPG

いきなり
ガブリ
なんてこともしばしば・・・(゚Д゚;)
posted by mayu at 07:52| Comment(13) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
猫にがぶりされたら、痛いです^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年12月06日 07:58
我が家のチビ達も流し台の上にジャンプできそうな雰囲気で
安全地帯がどんどん減っていきそうです^^;
Posted by ぽちの輔 at 2021年12月06日 12:07
シンクもあっという間に制覇しそうですね!
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年12月06日 12:21
ふふ、お写真からも大暴れの様子がよく解りやす〜
Posted by ぼんぼちぼちぼち at 2021年12月06日 14:11
美海ちゃん、強しなのね。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2021年12月06日 15:14
シンク制覇ももうすぐですね^^
私は毎日ガブリとやられてます(;´д`)トホホ
Posted by kou at 2021年12月06日 15:51
きょうだいでも性格がぜんぜん違うんですよね~^^
猫さまの個性、おもしろいですね。
Posted by ミケシマ at 2021年12月06日 16:00
でも、里親探しは諦めずに続けた方が良いと思います。
自我が強い猫は、いつか脱走するかもしれません。
でも、無理やり里親のところへ行っても、それはそれで
大暴れで落ち着かないかもしれないし、里親産に
懐かないかもしれないので、難しいですね。
Posted by とし@黒猫 at 2021年12月06日 17:08
猫もそれぞれに個性。
でもガブリはいけませんね。
畑ノラも以前は餌をやるお皿を取る時に手を出し、爪を立てていましたが、最近は爪が立っていません。
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年12月06日 17:35
かわいいものには、キバがある。ですね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年12月06日 21:55
日に日に運動量が多くなってますね
こんなに小さくても上下関係があるんですから不思議です
Posted by たぃ at 2021年12月06日 22:16
子猫のじゃれあっている姿を見ると、とても幸福感を感じますよね。
暴れるのは困るなとおもいながらも、叱れないし、止めることもできませんね。
子猫にはかなわないなぁ☆
Posted by coco030705 at 2021年12月07日 17:52
がぶりと来るなら猫パンチで対抗しましょう(^_^;)
Posted by yokomi at 2021年12月09日 01:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください