2021年11月11日

大失敗

IMGP4149.JPG

緋衣ちゃんを室内猫にしようとする計画は
いつも大失敗です

IMGP4263.JPG


先住猫を嫌がって

IMGP4270.JPG


何度
室内に入れても脱走


IMGP4326.JPG

それならばと
里親さんを見つけても
またしても
大大大逃走で逃げ切られ
断念

IMGP4327.JPG

最近では
姿を見かけない日も多く


IMGP4477.JPG

自分なりのライフスタイル
見つけているのかなと納得

IMGP4478.JPG


ご飯をもらっている可能性もあります


IMGP3477.JPG

美雨も
家にいるのは
わずかな時間


IMGP4469.JPG

庭のパトロールをこよなく愛するライフスタイルです

IMGP3092.JPG


インドア派は
麻奈さんと

IMGP4618.JPG

まだ幼い朱利だけ
posted by mayu at 07:03| Comment(14) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ニャンもいろいろですね。
でもかわいい。
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年11月11日 10:50
みんにゃが幸せであればいいにゃと思います(*^^*)
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年11月11日 12:29
外の生活をするとなかなか室内暮らしは
窮屈なのでしょうね。
Posted by 猫またぎ at 2021年11月11日 13:51
「箱入りなんとか」は嫌でしょうね^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年11月11日 14:15
あら・・・姉妹でではなかったのね。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2021年11月11日 15:22
猫のスタイルもいろいろですが、やはり室内飼いが一番安全ですね。可愛い猫なのでちょっと心配です。
Posted by kou at 2021年11月11日 16:37
これだけかわいいとやはり他でも餌を貰っている可能性はありますね
Posted by 青い森のヨッチン at 2021年11月11日 16:44
こんばんは!
ニャンコは我が道を行くで・・思うように
ならないんですね!
Posted by Take-Zee at 2021年11月11日 18:32
色んなにゃんちゃんがいるのですね
緋衣ちゃん室内飼いは難しそう・・・
Posted by たぃ at 2021年11月11日 20:29
それぞれのライフスタいるがあるのですね。私も見習わなくちゃ。何派にしようかな。
Posted by JUNKO at 2021年11月11日 22:54
みんなそれぞれのスタイルがあるのですね^^
気ままに生きる…それが猫なんだなって改めて思いました。
ストレスなく元気に過ごしてくれればそれでいいですよね(*´ω`*)
Posted by ミケシマ at 2021年11月11日 23:54
脱走する性格のニャンは、人間に飼われることを吉としないので、
今、いろいろ頑張ってなつかせても、いつか家出します。
実家で飼っていた牛柄の猫が、3年目ぐらいに脱走しました。
Posted by とし@黒猫 at 2021年11月12日 11:17
一枚目が最高ですね。美雨ちゃんも放浪生活に憧れているのかな。
なにか恐ろしい目にあえば閉じこもりになるかも。
Posted by 斗夢 at 2021年11月12日 12:22
かわいい顔をしていてやりますね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年11月12日 17:36
コメントを書く
コチラをクリックしてください