2021年11月08日

大学駅伝2021 終わりました

IMGP4416.JPG


楽しみにしていた大学駅伝
本日7日
開催されました

IMGP4414.JPG

波乱の展開になるだろうと
予想していましたが
予想以上?でした

IMGP4413.JPG

7区で駒大の田沢くんと青学 近藤くんが同時スタート
うわ~
シビレル展開!!!
力では田沢くんがちょい勝っている?けれど
食らいついていく近藤くんの気迫
感動の名場面でしたね


IMGP4653.JPG

三浦くんは
ギリシャ彫像のような端正さ
いつ見ても
苦しさなんて微塵も感じません

IMGP4332.JPG


5区
佐藤くんは
後半 ちょっと苦しそうに見えましたが
区間賞獲得しましたね


IMGP4333.JPG

岸本くんの復活 うれしいです
しかも期待に応えてくれました

IMGP4331.JPG

ゴール直後の
飯田くんの号泣

しみますね

IMGP4305.JPG

ケガをしたという丹所くん
それでも強いです

IMGP4324.JPG

本人のその時の調子で
どの区に配置するかを決める監督の采配
難しいですね

IMGP4325.JPG

ますます
箱根が楽しみになってきました
posted by mayu at 14:17| Comment(9) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最後8秒差だったですってね
すごいわ〜〜〜
Posted by たぃ at 2021年11月08日 15:55
いろんなチームプレイのスポーツがあれど、
駅伝は、ひとりの不調がチーム全体に大きく響くので、
全員一丸となって走り抜くチームワークが感動を呼びます。
Posted by とし@黒猫 at 2021年11月08日 18:43
どんなに苦しくても皆の汗が染みた襷をゴールへ、そんな思いが詰まった駒大のラストスパートに感動しました。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年11月08日 19:05
ブログでおっしゃっていた駅伝のだな、と新聞記事みました。
青春一番!
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年11月08日 20:41
頑張る姿に感動します。
Posted by ヤッペママ at 2021年11月08日 20:54
出かけましたので途中までしかみられませんでした。
きょうの主役は緋衣ちゃんですよね、わかんなくなってきた^^。
Posted by 斗夢 at 2021年11月08日 21:59
駅伝も筋書きのないドラマですよね。
大好きで、僕も仕事が休みの日に駅伝開催していればほぼ観ています。
Posted by ぼの at 2021年11月09日 00:34
皆さん、お疲れ様でした。
Posted by Baldhead1010 at 2021年11月09日 03:23
部屋の中まで入って来て
一緒に寝てるんですにゃ~。
このままお家の子になっちゃえば良いのに^^
Posted by ぽちの輔 at 2021年11月09日 08:54
コメントを書く
コチラをクリックしてください