楽しみにしていた大学駅伝
本日7日
開催されました
波乱の展開になるだろうと
予想していましたが
予想以上?でした
7区で駒大の田沢くんと青学 近藤くんが同時スタート
うわ~
シビレル展開!!!
力では田沢くんがちょい勝っている?けれど
食らいついていく近藤くんの気迫
感動の名場面でしたね
三浦くんは
ギリシャ彫像のような端正さ
いつ見ても
苦しさなんて微塵も感じません
5区
佐藤くんは
後半 ちょっと苦しそうに見えましたが
区間賞獲得しましたね
岸本くんの復活 うれしいです
しかも期待に応えてくれました
ゴール直後の
飯田くんの号泣
しみますね
ケガをしたという丹所くん
それでも強いです
本人のその時の調子で
どの区に配置するかを決める監督の采配
難しいですね
ますます
箱根が楽しみになってきました
【関連する記事】
すごいわ〜〜〜
駅伝は、ひとりの不調がチーム全体に大きく響くので、
全員一丸となって走り抜くチームワークが感動を呼びます。
青春一番!
きょうの主役は緋衣ちゃんですよね、わかんなくなってきた^^。
大好きで、僕も仕事が休みの日に駅伝開催していればほぼ観ています。
一緒に寝てるんですにゃ~。
このままお家の子になっちゃえば良いのに^^