2021年10月26日

毛色

IMGP4091.JPG


緋衣ちゃん
ママと一緒です

IMGP3455.JPG

ママのクロちゃん
黒猫ではなく
麻奈さんと同じトーティ(サビ)
毛足の長さを別にすれば

IMGP4088.JPG

子猫の成長は早く
この1カ月足らずで
もうママの半分ほどのサイズになりました

IMGP3798.JPG

子猫は遊ぶのが好き

IMGP4102.JPG


どんな環境に居ても
よく遊びます

IMGP4087.JPG

この子の毛色
クロちゃんの赤毛の部分よりも淡い
ベージュに近い色です

IMGP2777.JPG

ミケちゃんも

IMGP3365.JPG

美雨も

IMGP3757.JPG

赤毛の部分は赤茶色ですが

IMGP4107.JPG

茶色 黄色味の抜けた色です
しかも
背中にトラ縞模様がありません


IMGP4108.JPG

きれいな毛並みだなぁ

IMGP3811.JPG


しっかり食べて
大きくなるんだよ
posted by mayu at 07:00| Comment(17) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かわいい子に囲まれて幸せですね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年10月26日 08:18
食事の時、毎回決まった音(食器、金属を叩く音等)を聞かせて覚えてもらうと、
どこかへ行っている時にその音を出すとお家に帰ってきます。猫は耳がいいですね。
Posted by 猫の友 メルティー at 2021年10月26日 10:22
うちの次男君の母は小さな黒猫さんでした。
兄弟はホワイトタイガーのような子(たぶんシャム混のサバ系)が2匹。
みんな母さんとは反対の色目でしたね^^
Posted by ぽちの輔 at 2021年10月26日 10:26
こんにちは!
親子でまったく色がちがいますね・・・
文章から優しさが伝わってきますよ~!!
Posted by Take-Zee at 2021年10月26日 11:02
犬も飼えない身障者になってしまい、ワンは次男宅に養子に出し・・・・
生き物が家にいるといないでは、気持ちが全くちがいますね。
Posted by okko at 2021年10月26日 12:13
歴代のサビ猫さんはとても賢い子が多かったです。クロちゃんも賢そうですね。
Posted by 溺愛猫的女人 at 2021年10月26日 13:05
イタチのような毛並みですね^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年10月26日 13:45
ネコさんの経路がとてもバラエティーに富んだものになったのは、人に飼われたからだそうですよ♪安心してくらせるようになったからだとか。
Posted by yukimin1119 at 2021年10月26日 14:35
可愛いですね。うちの保護した猫の姉妹はいつも元気に庭に遊びに来てます。
その点うちの猫は外が怖いらしく、外の風にあたると震えて思いっきり爪を立てて離れようとしません。元気なんですけどね・・・。
Posted by kou at 2021年10月26日 14:38
実はサビ猫さんを飼いたいなと思っていました^^
人懐っこい子が多い印象です。
緋衣ちゃん、ホントきれいな毛並みですよね(*^^*)
Posted by ミケシマ at 2021年10月26日 16:17
遊び盛りの緋衣ちゃん可愛いですね。
綺麗な毛並み可愛い顔…美猫というのでしょうか?
Posted by ヤッペママ at 2021年10月26日 16:22
母親は黒なんですね。
元気に育て。
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年10月26日 18:08
緋衣ちゃん、ほんと可愛いですね
毛色が綺麗で見惚れます
Posted by たぃ at 2021年10月26日 18:46
緋衣ちゃんのような毛並みの猫ちゃんは、見たことがなかったかも。きれい☆
両親はどんな毛色の猫なんでしょうね。
Posted by coco030705 at 2021年10月26日 20:59
緋衣ちゃんのママはこんな毛の色でしたか。
猫は不思議です、4、5匹生まれると茶トラがいたり白がいたり^^。
Posted by 斗夢 at 2021年10月26日 21:09
緋衣ちゃん、随分と大きくなりましてね。暖かくきれいな毛並みですね。
Posted by JUNKO at 2021年10月26日 22:12
緋衣ちゃん、本当に綺麗な毛色ですね。
お母さんのバラエティに富んだ色合いとは全く別^^
お母さんもいて、自由に遊べて、ご飯もあって、幸せですね。
Posted by sana at 2021年10月28日 00:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください