3週間ほど前
庭にこの子が現れました
生後4カ月程度です
以後 帰らず
庭のその辺で見かけます
全く人慣れしていないので
触れさせてもらえません
痩せておらず
目もきれい
動きも俊敏
健康状態は良さそうです
いつも勝手口でご飯をあげている
自由猫のクロちゃんの子供だと判明しました
ママと引き離すのもかわいそうなので
そのままにして
ご飯あげています
第一 捕まらないし
生後4カ月は子別れのころ
いつもママと一緒じゃなくて
ママはいるけれど
子猫の姿が見えない日もあり
その都度
無事なのかと心配になります
もう卒業しちゃったので無理なんですが 赤毛茶色のしま猫は
心を揺らされちゃいます。(=^・^=)~
うちのキジトラ軍団も3~4ヶ月で捕獲してます^^
毛並みもきれいだしおめめもきれいだし
美雨ちゃんみたいに、そのうち自然に家の中に入ってくるかもしれませんね^^
これから先、生きていくのが大変そう。
ノラちゃん多いようですね。
自分で餌(カエルやトカゲや昆虫やナメクジなど)を捕獲して
食べることを覚えないと、人間から餌がもらえなくなったら
生きるのが難しくなります。ネズミなんていないのでね。
畑に行くと作物に虫がたくさんついているので食料になります。
美雨ちゃんも可愛い勝ったけど、この子も
かわいい!! 子供はみんな可愛いのかな?
おうちに入ってくるくらい懐くと良いですね
小首を傾げた姿が可愛いでやす。