退屈にゃ
退屈にゃ~
というわけで
美雨
また外に来ました
楽しいにゃん
だって外には
こんな子もいる
ノシメトンボ
小学生のころ
よく見かけたトンボです
もう何年も
見かけたことありませんでした
懐かしさと同時に
ちょっとした驚きです
あの子
どこまで行ったにゃ
まだ帰ってこないにゃ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
近所の公園ではウグイスの声をよく聞きましたがここ30年ほどは全くありません。
山に行くと季節を問わず沢山いますが。
セミがいなくなったら、トンボ、
いつの間にか秋です。
退屈にゃ~
ちょっと前までゼミの声がすごかったのに・・・
トンボちゃんはよく玄関で見かける我が家です
先日100匀で来年のカレンダーと手帳を購入しました
昨日年賀状印刷の案内が届きました
あと3ヶ月で来年になっちゃう
ウチに来るのは蛾とカメムシぐらいです^^;
美雨ちゃんは元気だなあ!
今が一番闊達なお年頃でしょうか?
そういえばこの頃見かけませんね。
幼い頃によく見たのはこんなトンボでした!
美雨ちゃ~ん!麻奈さんが心配してるよ~(*^^*)
美雨ちゃん、ふさふさボディで堂々としてますね~。
あんまり遠くへ行っちゃだめだよ~^^