2021年09月30日

今度はauですか

IMGP3112.JPG

今度はこんなメールが来ていました

IMGP3113.JPG


au PAYからの重要なお知らせ
2021年09月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━
公式:au PAY au IDからの重要なお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
日ごろからau ID携帯をお使いありがとうございます。
お客様に重要なお知らせがあります。
詳細は下記URLをクリックしご確認ください。
→au ID情報照会・変更本
※閲覧期限は9月30日23:59までとなっておりますので、期限にはお気を付けください。

IMGP3098.JPG

クリックさせようとするメールは要注意です

IMGP3099.JPG

しかも期限を目前に設定して
慌てさせ
判断力の及ばぬうちに

狙ってますね


IMGP3134.JPG

慌ててクリックしないことが大事
と経験者は語る

IMGP3139.JPG

ちなみに このauメール
繰り返し来ました

IMGP3140.JPG

懲りないですね
posted by mayu at 07:08| Comment(13) | 秋・冬の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Amazonもよく来ます^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年09月30日 13:06
Amazonや楽天などのECショップ、クレジットカード会社はよく来ますね(;^ω^)
この前は厚生労働省の名前で来ました。
「〇〇の会場でワクチンが受けられます」よく見ると漢字が変だし…
でも厚労省のマークを使っていたりしてパッと見よくできてるんですよねー。
Posted by ミケシマ at 2021年09月30日 14:05
迷惑メール一日に何通かきていますが、
内容を確認せず削除してます。
Posted by 猫またぎ at 2021年09月30日 14:13
まったく使ったこともないamazonからよく着ます。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2021年09月30日 14:54
amazon、ショートメールからよく来ますよ
クレジットカードなどは巧妙だから気をつけています
Posted by たぃ at 2021年09月30日 15:52
「URLをクリック」と買いてあるメールは、全てゴミ箱へ。
Posted by とし@黒猫 at 2021年09月30日 16:31
Amazon来てました。
Posted by ヤッペママ at 2021年09月30日 17:17
こんばんは!
どうか、お気をつけくださいね!
Posted by Take-Zee at 2021年09月30日 18:44
わたしのところには何も来ません。貧乏人は相手にされないんです。
Posted by 斗夢 at 2021年09月30日 19:46
スルーしても繰り返し来ると少し不安になりますね
敵もなかなか考えてきますねぇ
Posted by 青い森のヨッチン at 2021年09月30日 19:50
繰り返し来ると不安になりますね。
いぜん父の所に謎の請求のはがきが来ました。期限が近いので親はパニクって払い込みそうになってました。ひっかかる高齢者が中にはいるんだろうなあと。
いや期限が近すぎるからこれは違うでしょ!と、調べて説得しました。
Posted by sana at 2021年09月30日 20:42
一番よく来るのはAmazon、最近は三井住友カードを
名乗る偽メールが頻繁に来ます。持ってないカードな
ので安心してスルーです(笑)
Posted by mio at 2021年09月30日 23:11
amazonは良く来ます。
Posted by ヤマカゼ at 2021年10月01日 05:47
コメントを書く
コチラをクリックしてください