いつもタヌキを見かけるのは
薄暗い時刻なので
カメラも傍にないし
ぶれぶれピンボケしか撮れないと諦めていましたが
この日は
たまたまクリアな写真が取れました
下に見えるのは
美雨の耳
勝手口のドアをすかしたすきに跳び出し
突撃した行きました
こんなに攻撃的でいいのかと
心配なほど・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
たしか美雨ちゃんって女の子でしたよね。
何を狙っているんだろう???
何だかこわいけど・・・・・
すごい!勇敢!! 怪我はなかった??
綺麗な狸さん・・・
横須賀市内で見かけるタヌキは皮膚病に
かかり赤裸のように痛々しい姿が多くなっています。
せっかくですから、この子もうちの子にしましょう^^。
移されないように気をつけてあげないといけないですね。
うちのも出歩くのでフロントラインは必須です。
ご近所で食べ物あげている人がいるのかもしれませんよ。だったら、この家もくれるかもしれない、と寄ってみるとか。
美雨ちゃん、鉄砲玉?
タヌキさん逃げるだろうけど、万一噛まれたりしたらヤバくないのかな?
近場で見られるのはうらやましい。
ただ、タヌキは個体によってはフィラリアほ媒介します。イヌ科動物なのでカイイヌには簡単に移ります。イエネコにも移りますから、お気をつけください。