朝から
しとしとと降る雨
24日に長雨が上がって以来の晴天続きで
そろそろ水やり復活
の頃だったので
ラッキーな雨です
雨が降ると何といっても涼しくて過ごしやすいし
でも やっぱりエアコンは入れてます
早くも柿の葉が落葉
他の落葉樹が
11月に葉を落とすのに対し
柿の木は9月に落葉しきってしまいます
柿の葉掃除が忙しい!!
当地も飲食店に時短要請が出て
お店もJRも人が少ないです
中古車の売れ行きがいいとか
マイカー通勤に変更した人も
少なからずいるみたい
そういうご時世でも
たまには
おいしい食べ物
おいしい飲み物
おいしいおしゃべりで
リフレッシュしたいよね
そんなわけで
昨夜出かけたお店も
やはり人が少なくて
テーブルにはアクリル板の衝立もあって
お店には余計な出費ですね
ミニ富士山?
葉を落としているのでしょう。
セミなどの夏の昆虫も消えていき、卵になって、暖かい土の中へ。
人間は、秋物に衣替え。(まだ早いかな)
東京は感染者が多く外食自粛です。
今年は猛暑で葉が相当ダメージを受けているのが
原因しているかも知れませんよ!
寝るときはタオルケットでも寒かったです。
でも・・・きれいにしておくには、お手入れがタイヘン(^_^;
公園は、急に冷えてきて、また風邪ひき猫さんが増えてます。。