2021年08月25日

乙女像 移動

IMGP1746.JPG


空き鉢を
オブジェ代わりに配置し

IMGP1810.JPG

鉢台の上を
鉢植えから

IMGP2006.JPG

水鳥のオブジェに替え

IMGP1983.JPG


テーブルの上にカエルのオブジェを招いたところで

IMGP1981.JPG

次に気になるのは
ホワイトセメントの乙女像の汚れ

IMGP1982.JPG

苔なのか
それとも長引く雨のせいでカビてしまったのか
茶色くなっています

IMGP1999.JPG

そこで押し倒して
ゴシゴシ洗剤で洗い

IMGP2001.JPG

ついでにこの場所から
移動しました
重かった!!

IMGP1866.JPG

移動先は
柿の木の向こう側


IMGP2200.JPG

ローズマリーとクロモジの木の足元です

IMGP2165.JPG


設置前

IMGP2168.JPG

ごちゃごちゃと込み合っていた大きな鉢を移動して
通行可能にしました
posted by mayu at 14:49| Comment(9) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした♪ ^^) _旦~~
Posted by yukimin1119 at 2021年08月25日 14:58
柿の木に着生してるのはフウランでしょうか?
種ができてるみたいですね^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年08月25日 15:42
こんばんは!
自分の描く庭になって行くのは楽しいです!
でも、暑いですから無理しないでね!!
Posted by Take-Zee at 2021年08月25日 19:21
近所の方に声をかけたら、置き物もっとあつまりそうですね。
たのしみましょう。
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年08月25日 21:22
ホワイトセメントでできた乙女像の汚れは、大陸からの酸性雨の影響で汚れ(溶け)てしまったのでしょうか? ちょっと可哀そうです。
Posted by 我流麺童 at 2021年08月26日 06:58
ビールが美味しく感じられたのでは。お疲れさまでした。
Posted by ヤマカゼ at 2021年08月26日 12:12
置物がアクセントになって、綺麗なお庭になりましたね
置物の移動は力仕事だったでしょう
がんばりましたね
Posted by たぃ at 2021年08月26日 13:06
お庭のアレンジ、進んでいますね^^
きれいになって乙女ちゃんも喜んでいますね!
おつかれさまでした\(^o^)/
Posted by ミケシマ at 2021年08月26日 14:25
セメントは水を吸いやすく、風通しが弱かったり日当たりが少ないと湿っている時間が長く、カビも生えやすいかと。以前より高い位置になったようで、雨で跳ねた土などが付きにくくなりそうですね(^_^)v
Posted by yokomi at 2021年08月26日 17:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください