2021年08月24日

庭のアレンジ

IMGP1721.JPG


YouTubeのガーデンチャンネルに刺激されて

IMGP1724.JPG

庭をアレンジしてみました

IMGP1739.JPG


空き鉢をオブジェとして配置したり


IMGP1670.JPG

こんなところに押し込まれていた
ホワイトセメントの水鳥

IMGP2023.JPG

フォーカルポイントになりました


IMGP1736.JPG

これまでは鉢台でした

IMGP1808.JPG

それにりにフォーカルポイントだったけれど


IMGP2022.JPG

やはり鉢よりもオブジェの方が
目を引きます


IMGP1805.JPG

ヤマコウバシの苗木は

IMGP1802.JPG

アーチ形煉瓦で囲んでみました


IMGP1799.JPG

植え込みの中から救出した2匹のカエルも
ここに移動

IMGP1723.JPG

アレンジは
まだまだ続きそうです
posted by mayu at 00:00| Comment(13) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
庭は落ち葉だらけなので、まず、それの整理から^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年08月24日 04:02
広いですから、ボランティアを募集しないといけませんね!
Posted by 斗夢 at 2021年08月24日 05:14
ヤマコウバシは"山香ばし"と書くようですが、どのような香りがするのでしょうか?
関東では余り見ない樹木です。
Posted by 我流麺童 at 2021年08月24日 06:05
お庭が広いので色々変えてみるのも面白いですね。
我家は庭に山道のように散策道を作っています。
置物や飾り物は無いけど林の小径の感じにしてあります。
Posted by 旅爺さん at 2021年08月24日 08:56
広いお庭ですねぇ~~。お手入れが大変そうだけど、羨ましい!
Posted by okko at 2021年08月24日 11:45
あー、カエルは石かあー
生きてるやつかと思いました。
Posted by とし@黒猫 at 2021年08月24日 12:15
おおっ♪いい感じですね♪(^_-)-☆我が家のオブジェ・・・壊れたままになってるわ。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2021年08月24日 15:37
随分すっきりしましたね。暑い中お疲れ様です。
Posted by ヤマカゼ at 2021年08月24日 17:23
蛙さんがいいな。
これだけ広いとやりがいありますね!
Posted by 夏炉冬扇 at 2021年08月24日 18:44
こんばんは!
だいぶ広いお庭ですね・・・
お掃除も大変でしょう、でもそれも楽しみかな。
Posted by Take-Zee at 2021年08月24日 18:59
石のオブジェが可愛いですね
お庭の手入れ、結構大変でしょう
がんばりましたね、素敵です
Posted by たぃ at 2021年08月24日 19:45
お庭のアレンジ、わくわくしますね^^
これからはお庭しごともしやすい季節になるかな?
Posted by ミケシマ at 2021年08月24日 21:55
ヤマコウバシとは初耳です。アレンジ、お続け願います(^_^)v
Posted by yokomi at 2021年08月26日 17:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください