2021年07月17日

イヤなんです

IMGP0471.JPG


麻奈さん
櫛でとかされるの 嫌いです

IMGP0481.JPG

だって
もつれがあると
引っかかって
痛いんだもの


IMGP0472.JPG

緊張を和らげようと
手や胸の毛をなめ始めます

IMGP0616.JPG


そうすると落ち着くみたい

IMGP0860.JPG


一方 美雨は
パカッと大口を開けて大あくび
眠いわけじゃなくて
緊張をほぐすためのあくびらしい

IMGP0822.JPG

それでもコーミングをやめないでいると
麻奈さん いきなり猫パンチ!!

IMGP0622.JPG

美雨は
もちろん
噛みつこうとします
posted by mayu at 20:30| Comment(10) | cat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
家のアイコンの猫トム君も結構ブラシですいてもらうのが好きでしたが、毎日やっていたら、ある日呼んでも来なくなりました。「過ぎたるは猶及ばざるが如し」
Posted by coco030705 at 2021年07月17日 23:58
私の頭は櫛の必要がありません^^
Posted by Baldhead1010 at 2021年07月18日 03:47
以前、ペルシャなるものがいたんですが、特に夏は毛玉が出来て困りました。
それを取るのが面倒で頭としっぽを残して毛を刈ってもらいました。
2度と長毛は飼うまいと^^。
Posted by 斗夢 at 2021年07月18日 05:37
おはようございます( ^o^)ノ*
暑中お見舞い申し上げます。
あらっ、ニャンコちゃん達まだ毛皮着て熱いでしょう、バリカンで涼しくなろう(^_^;)
小さなセミがポタポタ落ちてます、暑さが厳しいからでしょうね。
Posted by 旅爺さん at 2021年07月18日 08:27
nice!ありがとうございました♪
ブラッシングも適度だと気持ちよくて
してもらいたがるんですけどねぇ、
やりすぎると嫌がられますw
Posted by じゅん at 2021年07月18日 09:16
こんにちは!
うちのジュエルも下半身のブラッシングは
気にします、やっぱり引っかかるときがあるんです!
Posted by Take-Zee at 2021年07月18日 10:39
育て方が悪かったのか、愛犬オグリはブラッシングがとても嫌いです
手を噛まれながら時々ブラッシングしますが
何度やっても嫌がります
幸い毛玉ができないのが助かります
ウチは犬パンチか・・・
Posted by たぃ at 2021年07月18日 11:29
以前ニュースでネコの舌ブラシがあると見ました。ネコの下のザラザラが再現されているとの事。
Posted by ヤマカゼ at 2021年07月18日 13:55
ストレス感じた時の行動ですね。(;^ω^)犬も同様です。
Posted by yukimin1119 at 2021年07月18日 15:46
これからは麻奈さんと美雨さんとで仲良くやっていってほしいですね。
Posted by JUNKO at 2021年07月18日 19:03
コメントを書く
コチラをクリックしてください