2021年07月18日

違いが判る

CIMG5694.JPG


カシオのコンパクトカメラの作品

CIMG5692.JPG

なんだか油絵のようです

CIMG5689.JPG

細部までくっきり表現されていますが
現実感がありません

IMGP0995.JPG

こちらはPENTAX K20D

IMGP1009.JPG

同じ日
同じ時刻の撮影です

IMGP0993.JPG

表現力 差がありすぎてますね やっぱり

IMGP1007.JPG

やっぱり
デジイチは手放せません

IMGP1006.JPG

曇りガラスのようなレンズ
拭いてみました

IMGP0996.JPG

多少良くなったけれど
やはり
くすみは残っています
とりあえずレンズだけ替えてみます

CIMG5695.JPG

油絵をもう一度・・・
posted by mayu at 22:09| Comment(5) | 夏の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このお花は、カンナ ですか?
いま、ドイツ人の友人から頂いた
ジンジャーリリーを育てていますが、
どんな花が咲くのかを、確認していません。
姿や葉の形が似ているので・・・
そろそろ咲きそうです >^_^
Posted by らしゅえいむ at 2021年07月18日 23:05
Pentaxのレンズにしては曇りすぎです。(一般のデジイチならどれでもですが)
レンズ全体に曇りが出ている可能性がありますね。
Posted by まいく at 2021年07月18日 23:43
色、解像度など、好みは人それぞれですね。
Posted by Baldhead1010 at 2021年07月19日 04:02
解像度と騒いでいる割に、ソフトフィルターを使っているわたしです。
Posted by 斗夢 at 2021年07月19日 05:28
こんにちは!
うんうん、たしかに("^ω^)・・・
Posted by Take-Zee at 2021年07月19日 09:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください