カリカリをお皿に入れる音
缶詰をぱかんと開ける音
だしいりの入った引き出しを開ける音
どんなに爆睡していても
敏感に察知
駆け寄ってくる美雨ですが
どういうわけか
牛乳は嫌い
知らん顔
知らん顔されるとは
しらんかった!!!
そりゃあまあ
とっくに離乳
ミケママとは去年から別行動だけど
麻奈さんも
あんまり跳びつかない
好みじゃないご様子
一番喜んだのは・・・
ミケママでした
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ちなみにビターは、少しあげると大喜びします。^m^
猫の牛乳は良くないという話もあるから今ではもうあげなくなりました。
調べてみました。牛乳の消化酵素「ラクターゼ」が猫には少ないようです。
下痢をすることもあるとか。
これからは与えないことにします。
ぺろぺろぺろんちょします。
うちのジュエルは牛乳も大好きですが・・・
舐める程度しかあげません("^ω^)・・・
太郎はペットボトルの水はS社のものは飲みますが、A社のものは飲みません
でした。
うちの猫たちも好みのキャットフード見つけるのに、色々買ったりしてました。
消化酵素が少ないとか。
そういえば、人間でもいらっしゃいますね。私も子供の頃よりはやや苦手に。そういうこともあるそうです^^;
25年前まで我が家にいたロクという名前の猫は乳製品大好きの猫で牛乳はもちろんアイスクリームやバターも舐めていました。
飲みたがらないなら、それでOKですね(^.^)
でも、ミケママはお気に入り?!
うちは、末っ子がヨーグルトが大好きで、
食べていると、つきまとわれます(^_^;