2021年06月12日

アジサイ 染まる

IMGP9544.JPG


雨に濡れるバラ 黒蝶


IMGP9545.JPG

肥料が足りなくて
花数少ないです

IMGP9550.JPG


いつの間にか今年も
折り返し点が近くなり

IMGP9588.JPG

アジサイも色づいてきました

IMGP9585.JPG

品種不明 ピンクのアジサイ

IMGP9593.JPG

咲き進むとグリーンになり
珍しいグリーンの花に惹かれて買ったものでした

IMGP9694.JPG


ファンタジア

IMGP9771.JPG


こちらもピンクとグリーン
が混じり合って咲きます

IMGP9782.JPG

初恋という品種
スイートで可愛いピンクです

IMGP9611.JPG

これから一か月
アジサイの季節が続きます
posted by mayu at 11:18| Comment(12) | 春の庭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バラも紫陽花も雨に濡れるとひときわ綺麗に見えますね。
アジサイもいろんな花が有りますがピンク色も良いものですね。
Posted by 旅爺さん at 2021年06月12日 12:47
紫陽花、買ってきました!
Posted by とし@黒猫 at 2021年06月12日 14:13
かわいいあじさい植えてるのですね♪( *´艸`)
Posted by yukimin1119 at 2021年06月12日 16:10
アジサイは終わりかけ、ヤマアジサイは花を切って植え替えました。
鉢植えは、思ったように咲かすのがなかなか難しいですね。
Posted by Baldhead1010 at 2021年06月12日 17:31
たくさん種類がありますね。やはり肥料が少ないと花付きが悪いでしょうか。
Posted by JUNKO at 2021年06月12日 17:49
季節がら紫陽花を見ていると癒されますね。
Posted by ヤマカゼ at 2021年06月12日 18:15
こんばんは!
横須賀のアジサイは水を欲しがっています・・・
Posted by Take-Zee at 2021年06月12日 20:10
うちの方では紫陽花はまだまだのようで今夜はNHKBSプレミアムで鎌倉の紫陽花生中継を鑑賞中です。梅雨入りはまだまだかなぁ
Posted by 青い森のヨッチン at 2021年06月12日 20:21
アジサイは花の色が変わる不思議なお花ですね。
この間も切り花のアジサイを買ったのですが、また買おうかな。
Posted by coco030705 at 2021年06月12日 22:29
ご心配ありがとうございます
もうすっかり体調が元に戻りましたので、これからぼちぼちネタを探して更新いします(^o^)
Posted by KINYAN at 2021年06月13日 07:47
私もテレビで長谷寺の紫陽花を見ました。日本が原産国で、ヨーロッパで品種改良されたものが日本に逆輸入されたそうです。
Posted by SGW at 2021年06月13日 09:38
我が家では漸く、もう少しで咲きそうです(^_^)v
Posted by yokomi at 2021年06月15日 11:50
コメントを書く
コチラをクリックしてください